天の邪鬼’ @世間の正月は、まさに非日常らしい
◆ 今年の正月はいい天気です。平和そのもの。
昨日の元旦は特に寒くもなくて、おだやかな天気。今日も明日も快晴の天気予報。のほほ~んとした良い正月になりました。
でも、フェイスブックにしてもミクシィにしても、お仲間のアクセスはいつもの20~30%程度でアクセスが極端に少ないですね。
みなさん、おとそ気分なのか、海外にでもでかけておられるのでしょう。日本は平和という証。けっこうなことだと思います。
◆ わが家の子どもたちもそれぞれ勝手に海外旅行にでかけています。
毎年、正月はわが家に帰ってきている子どもも、今年は、ひとりはフィリピンでもうひとりはベトナム旅行中。奥さんにはそう言って出かけたらしい。
私には特に音沙汰はありません。“便りのないのは良い便り”なので、まぁ、悪いことではありません。ふたりともアジアというところがうちの子らしくていい。[音沙汰なし]
子どもたちも各々が好きなことをして楽しむ年ごろになりました。小さいころから海外旅行には抵抗感もなく慣れてもいるので、特に問題はなかろうかと思います。
今日は朝食の後、毎年の恒例の高良大社詣でと、ご先祖様たちの墓参りに行っておくことにします。私は、いつものとおりのことをしないと落ち着かない性分なのです。