![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73283371/rectangle_large_type_2_97b047b348148401314f626619009456.jpeg?width=1200)
題... プーチン氏はまともな精神状態ではない
◆ 私も同感です。
~~< 以下 引用 >~~ ■ プーチン氏の精神状態を疑問視 米議員ら「何かおかしい」 ⇒ https://bit.ly/35Daalu ■
ウクライナに侵攻した上、核兵器運用部隊に高い警戒態勢への移行を命じたロシアのプーチン大統領の精神状態を疑問視する声が、米国内の有力議員らから出ている。権力者の健康問題はどの国にとっても最高機密で、米情報機関がどの程度正確に把握しているかは不明。
米上院情報特別委員会のルビオ上院議員はツイッターで「本当はもっとお話ししたいが、今言えるのは誰もが分かる通り、プーチン氏は何かがおかしいということだ」と指摘した。米メディアによれば、ルビオ氏はプーチン氏の精神状態について政府報告を受けている。
◆ 以前のプーチン氏とは、何かが違う。
プーチン氏に何があったのかは知りませんが、“普通の状態”とは思えません。
“顔に締まりがない”。単に太っているのとは違って、何となく、顔に締まりがない。私には、ある種の“精神的な病”になった顔に見えます。
プーチン氏の政治的な恩師のような存在の“エリツィン氏”の酒乱癖は有名でしたが、プーチン氏は酒もたばこもやらないとか。
ならば、何らかの薬の副作用か? 国家首脳のその種のことは表には出てこないので、真実はわかりません。政治家はそんな病になりがちなのかも知れません。
◆ アメリカのトランプ氏もそんな感じでした。
わが国の安倍晋三氏も、追いつめられて対応が難しくなると、その種の病がひどくなっていました。安倍氏の場合、二度も首相の座を投げ出してしまいました。
安倍氏は政策的スタンスとは違って基本的には意思が弱いタイプなので、自分から諦めて、“入院という防空壕”に逃げ込んでいました。晩年の石原慎太郎氏もそうでした。
プーチン氏の側近に信頼されていて影響力を発揮できる人がいればいいのですが、プーチン氏は“ワンマン”的な人らしい。彼に進言できる人はいないと思います。
彼は長年KGBで仕事をしてきたこともあって、“疑心暗鬼”で周りの人を誰も信用しない“偏執病的な性格”が身にしみ込んだのかも? [ #偏執病的な性格 ]
今回のウクライナ騒動は、ウクライナにとっても不幸なことでしたが、ロシアにとっても不幸なことになりそうです。
国の指導者を変えられないと、国民は不幸になることだけは確かだと思います。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?