共感工房 “まぁ、そうなりましょう” 1 Y.mizu 2023年9月1日 12:27 ◆ 聞くまでもなく、気が利いた人ならみんなわかっています。~~< 以下 引用 >~~ ■ 「事件説」認める プリゴジン氏墜落死、関与は否定―プーチン政権 ⇒ https://is.gd/XvUjXB ■ ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏らが死亡した自家用ジェット機墜落で、プーチン政権は30日、人為的なものだった可能性に初めて言及した。6月に武装反乱を起こしたプリゴジン氏が「粛清」されたとの説について、政権は「全くのうそだ」(ペスコフ大統領報道官)と否定しているが、機上で爆弾がさく裂したという見立てを今後認めることもありそうだ。 旧ソ連構成国でつくる国家間航空委員会(MAK)は30日、今回の墜落を監督当局として「調査していない」と説明。ロイター通信は、MAKが自家用ジェット機の製造国ブラジル側に、国際基準に沿った調査を行わないと通知したと報じている。ロシア連邦捜査委員会がプーチン政権の意を受けた捜査結果を公表し、事件の幕引きを図ることになるとみられる。◆ まぁ、そうでしょう。 プーチン氏の水面下の裏工作は複雑らしい。正直、見事なお手並みだったと思います。 裏工作機関は、GRU(ロシア連邦軍参謀本部情報総局)やFSB(ロシア連邦保安庁)などあり、所管が違う。FSBは大統領直属で、GRUは軍の参謀総長直属だとか。[ #GRU #FSB ] 政府機関が水面下で画策していたとなると、調べようにも調べられません。となると、今回のワグネル撲滅の取り組みは、誰がやったかは永久に表には出てこないと思います。 プリゴジン氏もプーチン氏のやり方は知っているので用心はしていたと思いますが、ワグネルなどは所詮はゴロツキの集団。裏工作機関なら、赤子の手をひねるようなもの。 トップ3をまとめて処分すれば、後腐れもない。このまま、幕引きになりそうです。 余談になりますが、プリゴジン氏が乗っていたビジネスジェットはブラジル製だったらしい。ブラジルの飛行機が人気があるとは知りませんでした。[ #ブラジル製ジェット ][ #コラム #ブログ #天眼流 #天の邪鬼 #共感工房 ] ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #コラム #ブログ #天の邪鬼 #天眼流 #共感工房 #GRU #FSB #ブラジル製ジェット 1