題... トランプ氏も、やる時はやるのですね
◆ トランプ氏の指摘も、一理あると思います。
~~< 以下 引用 >~~ ■ トランプ大統領、ついに公の場でマスク着ける ⇒ https://bbc.in/3j2TPcr ■ ドナルド・トランプ米大統領が11日、新型コロナウイルスの大流行が発生して以来、初めて公の場でマスクを着用した。 トランプ氏はこの日、ワシントン近郊のウォルター・リード軍病院を訪問。負傷兵や、医療従事者と面会した。 トランプ氏はホワイトハウスを出発する際、「マスクに反対したことは1度もないが、ふさわしい時と場所があると思う」と記者団に話した。 「大統領や首相、独裁者、王、女王たちを迎えるときにマスクをしているのは、どうかと思う」と話していた。
◆ 私のような仕事では、人から話を聞くことも重要な仕事のひとつ。
で、私は、誰かと話す時は、無意識的に相手の口元を見るようなクセがあります。常に、相手のホンネを知ろうとしているのだと思います。
しばしば“目がおよぐ”現象を指摘する人もいますが、私は、“口元がまがるとか口元が震える”ような現象もあると考えています。
口元に、その人の微妙なホンネがあらわれるのだと思います。それは、いわば、“心のゆらぎ”のようなものかも知れません。[ #心のゆらぎ ]
私は、マスクでそれを隠そうとする人は信用できません。そんな人は、何かを隠そうとしている人。強盗が覆面をするのは、その典型だと思っています。
自分に自信のある人は、心のゆらぎさえ隠そうとはしません。
余談ですが、私は歴代首相にあだ名をつけて楽しんでいますが、“麻生首相”は、“口曲がり宰相”でした。最初から口元が曲がった人など、信用できない。
◆ 私は、大統領や首相などには、マスクをしてもらいたくない。
もちろん、特別な場所に行く時などは感染防止の配慮も必要ですが、四六時中マスクをしているような人は、私は、信用できません。
どこに行く時も“アベノマスク”をしている安倍首相よりは、トランプ氏の方がずっとカッコいいと思います。
おまけに、アベノマスクの場合、マスクの本来の機能も満たしていない気がします。
私の周りには、アベノマスクの人はいないので良いのですが … アベノマスクの安倍首相を見ると、“何か小バカにされている、ゴマかされている”ような気がしてしまいます。[ #アベノマスク ]
どうせマスクをするなら、もう少しちゃんとしたマスクをしろと言いたくなります。そんな点では、私も、トランプ氏に同感。トランプ氏のブラックマスクは、カッコもいい。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?