週報:16w・17w・18w
3月下旬の連休で旅行に出かけたのをきっかけに、隙間時間で勉強する習慣が抜けてしまいまして……。旅行前後は準備や片付けもあるし、保育園の入園準備もあったりして、まるで勉強できなかった3週間でした。
当初の計画から大幅に遅れが出ているので、ここで仕切り直します。
<勉強計画>
◆2023年
2月 刑法
3月 刑訴法→民法
4月 民法 刑法→刑訴法
5月 民訴法→商法 民法→民訴法
6月 行政法→憲法 商法→行政法→憲法
7月 おさらい→予備試験受験(雰囲気を知る)→刑法
8月 刑法
9月 刑訴法
10月 刑訴法→民法
11月 民法
12月 民法
◆2024年
1月 民法→民訴法
2月 民訴法
3月 商法
4月 行政法
5月 憲法
6月 短答対策
7月 短答対策→予備試験受験(目標短答合格)
※本当は週単位くらいで細かく計画を落とし込みたいところですが、新生活が始まったところで、日々の勉強時間がどれくらいになるかがまだ読めないので、今月来月くらいでそこを見極めていきたいです。
これまでは、基礎本を丁寧に読む→その部分の短答問題集を解く→その部分のサブノートを読んだり基礎本を読み返す、という流れでやってきていました。が、もう時間がないので、あくまで7月の予備試験までに全科目の基礎本を読み切るということを第一優先で進めていきたいと思います。基礎本を普通に読む→余力あればその部分の短答問題集を解く、くらいな感じでサクサクいくつもりです。
今日からお子の慣らし保育が始まりました。下旬には仕事もフルタイムで復帰します。状況が大きく変わっていく1ヶ月なので、勉強については可能な限りやりたいと思いながらも、やれなかったからといって自分を責めることのないようにしたいです。それと、仕事が始まるまでのひとり時間を使っておうちの片付けを根本的なところからやるつもりでいまして。正直、勉強よりもこっちの方が優先度が高いので(今後の生活の時短につながる=勉強時間も作りやすくなる)、勉強する習慣をこれ以上途切らせないようにはしつつも最低限でなんとかやっていこうと思いました。なんとかなるんかな。なんとかするしかない、なんとかなれ!