Weekly雑記 2025'0113-0119
オタクイベント
日曜日、リステ昼公演とライブレボルト。
去年のアルシュシュとトライアムトーンのお披露目Tで向かったのだが首がちょっとタイトで太ったことを実感。悔しい。
僕的には恒例の(恒例であるな)タオル忘れ芸を行い物販で購入。結構顔面ドアップのタオルでお気に入り。
整理番号がそこそこ良かったおかげで右奥の柵をゲット。素晴らしいね
実際の内容だが……メッチャクチャ良かった!!
僕自身去年のお披露目からリステ現場に入ったので、トライアムトーンに結構甘いのだが、それを差し引いても良かった。特に大先輩のテトラさん、seventeen feelsとカナリアが結構好きな曲だったのでseventeen feels→サンダーレスキュー→カナリアの並びはかなり痺れた。まだまだ楽曲しらないのでアンコールが宣誓センセーションみたいなおっきい曲なのがすごくありがたい。
MC、和泉風花さん(だったかな?)がリステと間違えてオンゲキって言ってたの演者含めて凄い癒着が感じられてあったかい話だと思う。音ゲーはどんどん癒着してけ………………………と思ってたら、CHUNITHMコラボするらしいですね!ウニは筐体音ゲーの中でもダントツで時間と金を費やしたゲームなので凄く嬉しい。発表されてたビジュアルが“レーイレーイ”だったので僕がハマってた期間の少し後になるのだが、やっぱり嬉しいものだね。
問題なのは僕がリステもウニも現在やっていないことですが……
さらに告知で5/17にトライアムトーンとアルシュシュでライブがあるらしい。行きたいねぇ。
あと小宮山あかりさんが可愛かったです()
終わり次第オタクですし詰めになったCLUB1000を脱走し代官山に直行。ちょっと雨降ってて計算外。
意外と余裕を持って到着。少ししたらライブレボルトのヘルメット(昔のイベントの特典)被った軍団だったり阪神タイガース(これは本当になんで?)が来たり、今回の物販の笛(なんで笛があるんだ)が鳴り始めたりと改めてレギュレーションの緩さを実感。
始まったら結構長めにキャラの掛け合いが始まった。(オタク達のおもちゃとガヤでほぼ聞こえない)
要約すると自分の超能力をマイクで増幅して使ってライブして学校で単位を稼ぐらしい、しかし学校内でしか超能力は使えないのに裏で学外でも使えるようになる違法マイクが…………
↑いやヒプノシスマイク過ぎるだろこれ!!となったが周りのオタクは若干年齢層高めの99.5%男なので(しかも地下とかの人種)分かるわけもなく、マンコをヒクつかせていたのは私だけでした。
曲は、流石に強い。しかもレボルトの色もあってオタクワイワイコンテンツであるためにワイワイコンテンツとしての線引きだったりオタクの許容する心もあり。とやっぱり凄くいい現場だと思う。新曲は全体曲の“Reignited Force”とPALETT3♥さんの“リライトアップ!”が好み。
こっちも告知で次のライブが発表。5/17にあるらし………………………い?
イ ベ 被 り や ん け ー ー ー ー ー ー ! ! ! ! ! !
はい、今回被ったリステとレボルト、また被りました。しかも次は場所的に移動無理っぽい。連番したオタクとお話して次はレボルト一本にすることに。リステは2組の曲現状ほぼ拾えてるしね…前の合同で歌ったまだ音源化されてない曲(ポッピンパチェンスだったかな)が少し聴きたくはあるが、致し方ない。
あと新年一発目のイベントでオルスタ2連は体力が厳しいので自分ももうちょっと運動するべきだなと、実感したのでした。
過去アニメ
杖と剣のウィストリア 10-12
菜なれ花なれ 8-12
夜桜さんちの大作戦 17-27
見れてなかった前々期辺りのアニメをやっと見た。
ウィストリア、面白かったねぇ〜〜。ウィルくんをなんだかんだ皆が認め始めたときにゴーグル割れて戦意喪失するのはかなり巧い。ちゃんと積み重ねからの崩しがあって大森藤ノ先生の巧妙さを感じた。
菜なれ、TLほど熱狂できたアニメでは無かったもののかなり見応えのあるいいアニメだった。毬先輩、PoMPoMsとチア部の架け橋になったりどっちも辞めたり黒幕だったり…とせわしないキャラではあったけどかなたに救われて良かった。公式サイト見たらかなたの好きな食べ物:納豆、毬先輩の嫌いな食べ物納豆でかなり意識されてたのかな…とオタク仕草。
夜桜は…まぁこの辺りは打ち切りレースの時期だったみたいなので、面白いけどそんなに感想なくてもいいでしょう。ジャンプ本誌で途中からコッソリ読んでる5年後は結構いい味なのでまぁこれからに期待。2期もあるしね。
今期アニメ
凍牌、おもしれぇ〜〜〜〜!!!!表の大会が国士無双のガキと畑山さんがいなくなって信念のもとイカサマが始まるのもそうだけど、裏の世界のいつもの奴らが登場してくるのがかなりアツかった。2クール目もこの速度で話が転がっていくのかなり楽しいアニメだ
沖ツラ、比嘉さんが滅茶苦茶萌えてて嬉しいんだけどヒロインの子はあんま萌えないな。てかなんで好きなんだ主人公は…とずっと思っているが()今回少しだけ分かったけどうーん。まぁ萌えあるからいいや。
使用キャラ
1/17 ソフィア・バレンタイン(Vtuber)