
テレビ
つまらない代表格テレビ📺です。
僕は22歳なんですが今後4Kのテレビとか画質が良いテレビとかどんどん出てくるんでしょうけど全く興味がありません。
正直家電なんて使えればいいです。
テレビなんて一応実家から10年前に買ったアクオスを持ってきましたけど一応置いてあるだけで見る機会なんて本当にありません。
洗濯機も冷蔵庫も電子レンジも1人暮らし用に買ったセットで10万円のやつなのですがまだまだ使えるので壊れるまで使うつもりです。
唯一冷蔵庫はいい加減子供もできて嫁と小さいから変えようかなって言ってるところぐらいです。
その中でも処分代表格がTVです。
映画とかは見るんですが地上波なんて見れなくても全く困りません。
むしろ要らないです。
朝のニュースも見ません。ドラマも見ないですし、お笑いはYouTubeに上がってるのをリピートするぐらい。別にテレビで見たいとは思いません。
朝のニュースを見なさいとかよく会社の上司に言われますけど会社行ってYahoo開いたら1日のニュースが乗ってます。
それで十分。
それでも朝のニュースを見たいなら勝手にお前らだけで見とけと。共用される必要がない。
結局テレビもスポンサーがいて成り立ってるものです。スポンサーがいないと番組制作ができないのでスポンサーにペコペコしながら出来上がったものを僕らが見させられてるわけです。
クソつまらんくないですか?
ニュースも本当のことを報道しない
つまらんテレビしか見られない。
テレビの存在価値って何ですか...?
今日もひねくれた20代noteでした笑