12/28-30のスポーツ
12/28-30と題名には書いてありますが、そのあたりという事で、
まずは、ラグビーワン
ブラックラムズ東京 33-32 東京サンゴリアス
静岡ブルーレヴズ 62-19 浦安D-Rocks
埼玉ワイルドナイツ 26-24 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
トヨタヴェルブリッツ 17-21 三重ホンダヒート
東芝ブレイブルーパス東京 61- 8 三菱重工相模原ダイナボアーズ
コベルコ神戸スティーラーズ 36-18 横浜キヤノンイーグルス
相変わらず、接戦が多いですね。
移籍等で、選手もばらけてきて、チームの実力の差が小さくなってきたのかな?と思います
東京サンゴリアス、トヨタヴェルブリッツ 、横浜キヤノンイーグルスはまだ、勝利無しです。 まだ2試合終わったばかりで、相手がどこ?七日もあるので、これからどうなるかですね
次は、高校ラグビー!!
2回戦までが終了して、年明けの3回戦出場校が決まりました。
まあ、それなり、、、、
シードで負けたしまった高校もありますが、トーナメントの1発勝負ですので、そういうこともある。高校生は、上手くいかないとずるずるとなってしまうこともありますので。。。。。
優勝を目指しているのもありますが、まずは年を越すというのが最初に目指すところ!!ですねーーーー
高校バスケのウィンターカップは、
女子が京都精華学園高等学校
男子が福岡大学附属大濠高等学校
が優勝!!
おめでとうございます!!!!!
Bリーグや大学の大会を見ていると、スタータ(先発)が1試合ずーーーーっと出ているってあまり見ないです。
が、高校バスケは1試合ずーーーーっと出ているってことが多い
そりゃ、Bリーグや大学とは激しさや体力の消耗が違うとはいえ、よくやっているなーっていうのが、感想です!!
しかも、決勝に出ている高校は、何日間やっているんだー!!って
すごいですね!!
さー年を越すと、駅伝、大学ラグビー、高校ラグビー、高校バレーと
まだまだ、スポーツは続きます!!