
青江さんと26日目(コールスロー)
こんばんは。ユースムースアヴェニュー青江でございます。
昨日夜中からなんか地味に頭が痛くて、寝て起きてもしばらく頭痛が。これはひょっとしたら低気圧の影響なのでしょうか。
今日もあんまり何も出来ませんでした。歌の練習くらいですかね。
何日か前に書いた
「歌が上手くなってる気がする!」
というのはやはり気のせいだったようで(笑)日進月歩どころか、三歩進んで二歩下がる、たまに5、6歩下がるみたいな感じです。精進します。
今日のハイライトはこれですね。
「詰まれ!汚物の…」かと思ったら、あつまれ動物の森でした。 pic.twitter.com/AxkaXjvoUo
— 青江好祐 (@aoesongs) April 29, 2021
これがハイライトな時点で、もう今日は終わったも同然です(笑)
今日の晩ご飯の一品。
世間では常識なのかもしれませんが、卵焼きって混ぜすぎないほうが美味しくないですか?黄身が潰れて、あとは白身をちょちょっと切るくらいの混ぜ方のほうがまろやかに仕上がる気がします。
最近は溶き卵に豆乳を大さじ一くらい混ぜる事を覚え、充実した卵焼きライフを送っています。具は万能説で名高い塩昆布だけ。塩胡椒一切なし。
キャベツのはこれです。
まさか青江がクミンパウダーなんて洒落たものを使う日が来るとは…
レシピの数倍の量を作って保存し、ちょいちょいツマミにしたりします。今は冷凍庫に餃子もありますし、数日世界が滅亡してもどうにか生きていけそうです。
今日は有料部分を作れるようなアレがナニできておらずすみません。
明日はレコーディングという名の塾なので、色々進捗をご報告できればと思います。
今日もありがとうございました。
ではでは、また明日。
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。