
青江さんと157日目(歌録りを振り返る)
こんばんは。ユースムースアヴェニュー青江です。
ヘッダー画像は今日の編集画面です。水回り大事。この動画はチェックが終わって細かいところを直したら公開予定です。まあ他愛もないやつなのですが。
さて、昨日はレコーディングでした
レコーディングでした。順調。
— 青江好祐 (@aoesongs) September 17, 2021
酔っ払っているのでnoteは明日更新ですね。 pic.twitter.com/RhWZe8slHC
前からライブで演奏していた「Rainbow」という曲です。コーラスがカラフルになるよう、色々と試行錯誤しながら録音していきました。その模様を簡単にまとめたのでご覧くださいませ。
コーラス確認
二人で同時に録音
高いAを出す近藤
アホみたいなEを任される青江
難しいDをそこに当てる近藤
再びアホみたいなF#を少しハズす青江
完成
の流れです
さらに新しいハーモニーパートが必要では、ということでその場で作ったり
歌い疲れてお爺ちゃんみたいな顔になってますね。
次回への宿題もありますが、ご覧頂いたように楽しく順調に終了。曲が生まれ変わり、見事サルベージを果たしそうです。やったぜ。
今日の有料部分には、↑の動画で口ずさんでいる思いついたばかりのコーラスを必死に歌う青江&形が見えた楽曲をちょい聴かせ動画を置いておきます。果たして毎月の課金に見合う内容を保てているのか心配になりますが(笑)これからもマガジン「青江さんといっしょ」をよろしくお願いします。
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。