
青江さんと237日目(ウクレレ小声チャレンジ)
こんばんは。青江です。ヘッダー画像は17、8年前のユースムースアヴェニューです。
4/8(金)に、先日感動のフィナーレを迎えた「Laugh out & Chill max Tour」後半戦振り返り配信を行うことが決定しました!
次回配信決定!ラフチルメンバーがツアー後半を振り返っていきます。 #ysk_jp
— nine up live (@nineuplive1) March 29, 2022
2022年4月8日(金)
「Laugh out & Chill max Tour 追加配信
~Yesterday once more ~」
出演:フジタユウスケ / 岩澤駿 / 青江好祐
時間:ST21:00https://t.co/geeFBu4C6a pic.twitter.com/2b7FBOxs7M
わたくし青江と岩澤駿、そしてフジタユウスケの3人で旅の思い出を振り返ります。各地でカメラを回しましたので、前半戦振り返り配信の時と同じように、トークだけではなく映像も交えてお送りする感じになります!
今日さっそく編集を、と思いましたが…疲れてたので明日からにします。
今日は爽やかな労働に従事しつつ、歌の練習をしたり料理を作ったり。ちょっとずつ心を日常の平穏に浸していくようなイメージで過ごしておりました。
鶏と大根を炊いたん pic.twitter.com/G47YRZQ6yF
— 青江好祐 (@aoesongs) March 29, 2022
食べるのはこれからですが、これはなかなか美味しくできたと思います。栄養をとって、免疫を高めます。
昨日の記事で書きました
4/16のイベントに向けて共演の方々に提案の連絡をしたり、詳細まだぜんぜん固まってませんが再来月あたりに「青江好祐と女たち」でライブをやるかも…な話を詰めたり、まあまあ忙しく過ごしました。昨日納品したDVDも好評頂けたようで一安心。ありがたやー
このnoteマガジン「青江さんといっしょ」は基本的に無料でもほぼ読めますが、月額500円をチャリンとして頂けると、ライブやリハの動画、あとは数ヶ月に一回の青江の愚痴などがご覧頂けるという(笑)完全に皆様の優しさに頼りきった形でやらせてもらってます。
チャリンとしてもらった500円は、活動に使ったり、晩酌のおつまみが一品増えたりと有効に使わせて頂いてます。
「なんか青江は面白いおじさんだから、月一で酒でも一杯おごってやるか」
みたいなスタンスで、応援してもらえてら嬉しいっす。
というわけで今日はウクレレ小声チャレンジをしました
ウクレレ小声チャレンジ。なんかいい雰囲気で動画撮れないかなーとツアーグッズだったLEDキャンドルを灯してみました。なんかこの絵面見たことあるなーと思ったら稲川淳二でした。 pic.twitter.com/UA3nY6M62b
— 青江好祐 (@aoesongs) March 29, 2022
青江好祐41歳。これから来るべきダンディー&ナイスミドルに向けまして、抑えたトーンで精度の高い歌を歌えるようにしたいなというお稽古です。「あ、このままではやばい」とハッとなって、ちゃんと基礎的な事を自分なりに意識し始めてやっと1年と少しくらいですが、だんだんと歌う事が楽しくなってきた今日この頃。もっとグッとくる歌を歌えるようになりたいっすね。難しいっす。
Twitterに少しアップしたホフディランの「恋はいつも幻のように」と桑田佳祐さんの「祭りのあと」の2曲ウクレレ小声チャレンジを有料部分に置いておきます。青江のささやかな成長をお楽しみ頂けたら幸いっす。
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。