
青江さんと83日目(下北沢でライブを見ました)
こんばんは。ユースムースアヴェニュー青江です。
ヘッダー画像は数日前のお昼ご飯です。
今日は昼から爽やかな労働に従事して比較的平和に過ごしておりました。色々と予定の連絡もしつつだったんですけど、9月にまたバンドでライブできそうです。全然詳細固まってないですけど9/11(土)をなんとなく空けておいてくださいませませ。
夜は下北沢の最近できたハコ、DY CUBEへ。仲良くしてもらってるCRAZY WEST MOUNTAINのvo.鶴岡君がアコースティックソロライブとの事なので見に行きました。
ピアノとボーカルという編成で、冒頭2曲は鶴岡君一人のピアノ弾き語り。人生初のピアノ弾き語りとの事でしたが、凄く雰囲気があって、優秀な後輩恐るべしと思いながらお酒が進みました。早く売れて、さりげなく先輩を褒めてください。
その日の他の出演者さんで、前から吉祥寺プラネットK界隈でバンド名は見てたけどライブ見るのは初めての方がいまして、せっかくなので店を出る前にちょっとご挨拶させてもらいました。
僕は影が薄い上にルックスがコロコロ変わる、でおなじみなので、まあ要するに人に覚えてもらいにくいので
「青江っていうんですけど、まあなんか赤だか青だかの人がプラKスタッフによろしくと言ってたとお伝えください…」
と言ってバンド名を名乗ったところ
「え!僕ユースムースが表紙のgogoギター持ってます!」
というまさかの角度の反応(笑)
16年くらい前に、当時お世話になってたヤ○ハの雑誌の表紙に載せてもらった事がありまして。ネットで写真探したら
ひょえー、わけー。近藤君はあんまり変わらねー(笑)
昔偉い人が
「だが時は経ち今じゃ雑誌のカバー」
という一節を残してますが、僕らのそんな一瞬を知っててくれる人に会えるとは。ありがとうございます。
何年か前にそこそこ大人のレディに言われた
「わたし高校生の時にユースムースのライブ見たことあります!」
をしまってあるのと同じ箱に大事に入れておきます(笑)長く続けると青江でもこういう事があるのですね。おどろきました。
そんなこんなで、今日も良き1日だった。では、以下、今日食べたパスタの話です(笑)
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。