
青江さんと417日目(CD進捗)
こんばんは、青江です。ヘッダー画像は、ユースムースアヴェニュー「十畳」の歌詞カードの現在地です。
というわけで、昨日お知らせしましたが
ユースムースアヴェニューの新しいアルバム「十畳」が方々からパーツも揃い、文字通り形になってきました。レコ発ライブのお知らせもあるので、まだの方はこちらの記事もぜひ。
今回はジャケットデザインを重視してDVDケースにする事にしたのですが、シュリンク包装をセルフでやるための動画が本日届いたのでやってみました。
シュリンク包装の材料が届いたので、シュリンクってみました。良い感じだ。 pic.twitter.com/7KPOxGgKz6
— 青江好祐 (@aoesongs) November 1, 2023
昔、DVD屋さんでバイトしてて、中古で買い取ったやつをクリーニングしてシュリンクしていたものでした。
久々にやってみて、なんかコツがあったような気がしつつ、まあ量産しているうちに思い出すかなと。
とにかく歌詞カードが届かない事には始められないのですが(笑)
明日夜は青江バンドのリハーサルです。いつものベースYOSHIMIさん、ギタータケちゃん、ドラムハットリさんに加え、今回はキーボードにROSE様も参加してくれます。
新譜からはもちろん、色々交えてたっぷりお届けします。
2023年11月4日(土)
吉祥寺BLACK AND BLUE
青江好祐presents
「please don't splash water on the floor」
開場/開演 18:30/19:00
¥2500(+1drink)
青江好祐と千秋万歳/東京センチメンタル馬鹿野郎/斎藤キミヒサBAND
19:00〜
東京センチメンタル馬鹿野郎(40分)
19:55〜
斎藤キミヒサBAND(40分)
20:50〜
青江好祐と千秋万歳(50分)

CDのパーツが届くたびに肩の荷が降りていく日々。楽しくもしんどい3年半でございました。このレコ発を区切りに、また新しい制作へと踏み出して行きたいなと前向きにハッスルしております。
今日の有料部分には先日の練馬FAMILYのライブを載せておきます。青江バンドメンバーも見に来てくれてたんですけど、ユースムースが2006年に出した「バイシクルレース」を聴いてタケちゃんが泣くほど笑ってくれてました。そういえばバンドでやろうとしてなかったし、聴かせた事もなかったかと。
一緒に演奏しているメンバーからポジティブな反応があるのはいつだって嬉しいものです。
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。