
青江さんと137日目(レコーディングの日)
こんばんは。ユースムースアヴェニューの青江です。お世話になっております。
ヘッダー画像は、なんだかとても、いい色のタムです。
というわけで今日はレコーディング日。ここから秋に向けての予定の話などもでき、さらに良い感じに進んでいくようにわっしょいわっしょいとやっていきます。
昨日の別件の打ち合わせといい、当然ですが今時分に相談されていく諸々は秋から冬のはじめにかけての色々に関してなので、少し
「今年ももう終わりか…」
という気持ちになりますね(笑)
しかしまあユースムースのレコーディングに関しては名曲から迷曲まで、振り幅広く相当な曲数を育てていってますので楽しみにしておいて頂きたいと思うっす。良いものをちゃんと作れているというのはありがたい事すね。
作業中にネタのヒントを探しに色々と海外バンドの音源を聴いてみたりしたのですが
ステレオラブ。まあ有名なバンドで僕も少し聴いたことはあるなー程度でしたが、改めて聴いてみてとても気に入ってしまいました。短いリフレインを幾重にも織り重ねて、なんとも言えない深い色味。でも引きで見るとときおりチープにさえ移りかねない良い意味でのキッチュさというんですかね。なんというか、何が入ってるのかいまいち釈然としないけどやたら美味い鍋のような…
ぜんぜん上手く説明できませんね(笑)
まあそんな感じで再発見した音楽もありつつ、ステレオラブに近いジャンルのバンドで好きなのがあったけど名前がまったく思い出せず老いを感じつつ(笑)そんな感じの1日でした。
ではでは、また明日。
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。