
青江さんと247日目(働く青江)
こんばんは。青江です。ヘッダー画像は、今週の編集が無事終了しようとするその瞬間です。
次回の配信で流す平間至さんとフジタユウスケの対談編集完了。とても良い話が展開されていて綺麗にまとまりました。写真を見る、撮ることが好き方は是非ご覧いただけたらと。4/25 20時から! #ysk_jp
— nine up live (@nineuplive1) April 23, 2022
出演:フジタユウスケ / 青江好祐 / 岩澤駿 / 平間至(特別収録ゲスト)https://t.co/23OXhs5odg pic.twitter.com/eWbnYJg3dc
月曜日にysk music school事前配信がありまして、そこで流すユウスケ君と写真家・平間至さんの対談動画を編集しました。久々に自分が撮ってない動画を編集して、色々と勉強になりましたです。
そんなこんなで先週土曜日に自主企画イベントを終え、日曜日には昼夜配信業者、月曜日から木曜日はさわやかな労働をやりつつ編集三昧。そして金曜日はレコーディング
今日はユースムースのレコーディングでした。ふとカーネーションが話題に出たので帰り道に聴く。
— 青江好祐 (@aoesongs) April 22, 2022
20代後半の頃はこの曲を聴きまくってたなあ。矢部さん作曲のやつは直枝さんの歌詞もまた素晴らしいのだ。あまり詳しくないジャンルだけど、ソウルやゴスペルの高揚感がある。https://t.co/DZECPgOlY8
そして本日土曜日のお昼にヘッダー画像の通り最終稿の動画を書き出して今日は久々に少しゆっくりと過ごしたのでした。
忘れないうちに告知ですが、5月3、4、5日と吉祥寺音楽祭の吉祥寺駅北口スーパーステージで司会をさせてもらいます。
コロナ禍の影響で吉祥寺音楽祭はここ数年秋の吉音コンテストの司会のみでしたが、ついにやれるみたいです。東京の地元吉祥寺で全身全霊で司会、会を司り、つつがなく終えようと思います。
そして5/13は下北沢ラプソディで弾き語り。
ラプソディの6周年をお祝いします。ふだんはライブ配信業者としてお世話になっておりますラプソディ。弾き語りは久々ですが、おおいにお祝いしたいと思います。先日の青江イベントに出ていたLittle helperもたまたま今回も共演。そしてもうわりと長い付き合いのゼーゼーハーハー玉梶君とも一緒。楽しい夜になりそうです。
あと、5/28(土)に吉祥寺Bar Daysにて青江企画イベントその名も「青江音楽祭」を開催します。けっこう前に決まってたんですけどぜんぜん詳細を詰める時間がなかったので、明日また整理してお知らせできればと思います。
そんなこんなで、青江は元気でやっております。何かと気にして頂けたら幸いです。
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。