![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91133800/rectangle_large_type_2_f21c5431297e870d387a080f4ded92ba.jpeg?width=1200)
青江さんと346日目(週末を振り返って)
こんばんは、青江です。ヘッダー画像は、今日のパスタです。
数年前に初めて315回続いてるnoteですが、過去記事を見直してて255日目の次の記事が226日目になってました。そこからそのままカウントしているので、最新記事は345日目が正しかったのか… pic.twitter.com/45uD0IcZ66
— 青江好祐 (@aoesongs) November 12, 2022
半年以上前に、このnoteの記事カウントを間違えていたみたいなので修正しました。まだまだ、まずは1000日を目指すっす!
先にお知らせですが、12/20青江バンド単独公演の配信ページができましたのでよろしくお願いします。
遠方で、もしくは諸々の事情で参加できない、そんな方にもぜひご覧いただきたいという事で燃えております。何卒よろしくお願いします。
今週の金、土曜はライブ配信業者として頑張ってまいりまして、合間に動画の編集をうおーっと進めた感じですね。
軽い気持ちで友達の店に寄ったら、昔から世話になっている友人と遭遇。青江の近況を話したい人ランキング11月No. 1だったため、つい吉祥寺までの終電を逃して富士見ヶ丘から帰宅中。話聞いてくれてありがとね。
— 青江好祐 (@aoesongs) November 11, 2022
帰ったら作業をするぞ!!
バタバタの中ですが、顔を出すこと、そこで会えた人との時間を大事にしたいなと思っております。
今日は昼頃から動画編集の追い込み。
できた…のか?! pic.twitter.com/7iYDgMk7RS
— 青江好祐 (@aoesongs) November 13, 2022
のめり込む、客観的になる、の繰り返し。コツコツと追い詰めながらこの1週間ほど格闘しておりましたが、なかなか良いものが出来たのではないかと思います。
明日はフジタユウスケ君の新曲発表会に「聞き手」という、黒柳徹子みたいなポジションで参加します(笑)配信もあります。
で、今日は21時前くらいに作業がひと段落しましたので、ライブには間に合いませんでしたが練馬FAMILLYへ。
とても素晴らしい日でした!
— Have a good age "ハブ ア グッドエイジ" (@haveagoodage) November 13, 2022
ありがとう!#ミソラ #テクモプラス#haveagoodage #バッキングのbub pic.twitter.com/xX3lB9O6wp
12/20青江単独公演でもお世話になるギターのタケちゃん、ベースYOSHIMIさんがメンバーのHave a good ageライブ。終演後打ち上げにだけ登場するという15年前の吉祥寺プラKみたいなスタイルで(笑)みんなと会って話をしてきました。滞在時間小一時間くらいですが、こういう時間はすごく大事だなと思います。
さてさて、来週からはユウスケ君ライブ聞き手を皮切りに、ワンマンリハから曲資料作成、滞っていた作業案件に配信業者と盛り沢山です。今年は駆け抜けていきますので、皆様なにとぞ12/20の青江単独公演をよろしくお願いします。こちらから予約できます。
今日もありがとうございました。
ではでは、また明日。
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。