
青江さんと295日目(今日は労働と打ち合わせ、連絡諸々、そしてラフチルCMの間違い探し解答編)
こんばんは、青江です。ヘッダー画像はいい感じになってきた干し肉、パンチェッタです。
諸々の連絡事が多くてテンパる日々。なんとか全部綱渡りでどうにかなっております。先ラフチルツアー2周目初日の吉祥寺daysにご挨拶がてら一杯飲みに行ってきました。いよいよツアー始まります。よろしくお願いします。https://t.co/fsNOHzcsSs
— 青江好祐 (@aoesongs) August 30, 2022
写真撮り忘れたので育ってきたパンチェッタの画像を pic.twitter.com/JcLX7fcnyA
前回までは「ん?これは熟成してるのか?」と半信半疑なまま食べきってましたが、今回はなんとなくですが熟成を感じつつチビチビつまみに食べてます。
さて、意味もなく引っ張ってきたラフチルCMのスペルミスですが、お気づき頂けたでしょうか。
いよいよスタート!ラフチルツアー2のCM映像まとめ #ysk_jp
— nine up live (@nineuplive1) August 29, 2022
vol.1 https://t.co/frAOqjRJ7q
vol.2 https://t.co/shtumYdKvv
vol.3 https://t.co/MegFoCzvBu
vol.4 https://t.co/tDbFC2QhJJ
vol.5 https://t.co/60VC8nfzlA
vol.6 https://t.co/N8PqEClWWB
vol.7 https://t.co/6YAJjAnPDP
正解はvol.4、6、7のタイトルの「chill max」が「cill max」になっていた、でした。汁マックス(笑)
こういった凡ミスはありましたが、CMを楽しみにしてくださった皆様のおかげで無事完走できました。ありがとうございます。
ツアー中、そしてツアー後も撮影素材を活用したコンテンツは色々ありますので、青江監督は頑張ります。映像って他のメディアでは代えのきかない臨場感を届けれるものだと思ってます。こういう腕をふるえる機会はありがたいです。ぜひぜひ、今後出てくる諸々の映像と共にラフチルツアー2周目を楽しんで頂きたいと思います。
ツアー詳細、ご予約はこちらから。各地まだまだ間に合います!ぜひぜひ!
今日は爽やかな労働の後、来年4月がゴールの撮影の打ち合わせ。かれこれ5年?くらい継続させてもらってる案件ですが、信頼してお任せ頂ける事はなにより誉れですので頑張りたいと思います。
後は9月青江東京不在に備えての配信業者のシフト管理と機材の手配連絡を諸々。だんだん法人みたいになってきました(笑)自分が行かない現場の手配と管理をするようになるとは数年前は思いもよらなかったですね。
おかげさまでなかなかに忙しい2022年ですが、身が引きちぎれるまで働いて、老後に向けての徳を積みたいと思います(笑)
もちろんミュージシャンとしても、このツアーで成長したいと思っています。皆様何卒応援よろしくお願いします。
今日もありがとうございました。
ではでは、また明日。
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。