
青江さんと467日目(普通の日記 編集、新曲、配信業者)
こんばんは、青江です。
ヘッダー画像は、カメラ越しの渋谷CLUB CLAWLステージです。
今日は普通の日記です。9月の日々の一コマ。
すっかり滞ってしまっていたこのnoteを夏の思い出振り返り更新しつつ、これまた滞っていた動画編集を巻き返し。
ご依頼頂いた動画編集やってますアピール投稿。お待たせしてて申し訳ないです。画はほぼ完成。明日ナレーションを清書するっす。 pic.twitter.com/aKq2xQhixX
— 青江好祐 (@aoesongs) September 9, 2024
撮影が6月だったのでけっこう時間が経ってしまいました。纏めどころというかポイントを探すのにかなり苦労しました。。動画制作の師匠に昔言われた
「オチや結論をどこに持っていくか決めて、編集を考えながら撮らないと終わらないですよ」
という教えを思い出します。しかしまあ現場でそこまで決め打ちしきれない事もあるわけで、なかなか難しいですね。
その一方で、10月のライブや今後の制作に向けての青江バンドリハ
今日は青江バンドリハでした。10/5のセトリ決めや、さらなる新曲制作。
— 青江好祐 (@aoesongs) September 13, 2024
順調に進んだので、アン・ルイスが原キーで歌えるかどうかを確認したりして過ごしました。 pic.twitter.com/IHWd6ZXuPK
8月のライブで大体形になった曲が3曲。ボツというか歌詞含めたリトライ曲が一曲。打率7割5分。バッターで考えたらまあ上出来でしょうか(笑)この日のリハではまだ完成させてない3曲を軽く触りました。どれかはホームランになりそうな予感。思い切って振っていきたいと思います!!
メンバーにあらかじめ聴かせるためのデモを作ったのですが(数日前の有料部分に載せましたね)、僕の拙いギターリフに対してタケちゃんが
「カッコいいからこれは拾いたいな」
と言ってくれたのが嬉しかったです。ありがてえですな。
この新曲群、12/7のワンマンには間に合わせたい所存です。
そして昨日は久々の配信業者。しかも渋谷出張。
週末の出張配信業者の下見で渋谷へ。めったに来ない新南口方面。ナビでは真っ直ぐ進めと出ているのに、前方に立ち塞がるお洒落ビル。お洒落階段を行ったり来たり迷子になりかけつつ、無事会場に到着し下見終了。
— 青江好祐 (@aoesongs) September 12, 2024
お店の方がとても気さくかつ丁寧に対応してくださり感激。ありがとうございました。 pic.twitter.com/4dYhSrQoyx
本日は配信業者、渋谷編。がんばりまーす! pic.twitter.com/QynU9GtWHz
— 青江好祐 (@aoesongs) September 14, 2024
初めてのハコだったのであらかじめ下見をしました。スタッフの皆様とても丁寧で、おかげさまで本番もスムーズに進んでありがたかったです。
素敵な先輩のライブを見ると、これから年を取るのが楽しみになりますね。
月末のスケジュールでちと事故ったものがあったので、調整の連絡をあちこちに連絡しつつ帰宅。なんとかなりますように。
今日はひとまずお休みだったので、昼過ぎに起床。
優秀な後輩から声をかけてもらったなんか不思議な案件の歌録り、のデモを作っておりました。ひとまず良い感じになったようで、形になってお知らせできたらなと思います。
そんなこんなで9月も折り返しましたが、来週も元気にやっていこうと思います。
今日もありがとうございました。
ではでは、また明日。
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。