
青江さんと176日目(青江の声)
こんばんは。ユースムースアヴェニュー青江です。
ヘッダー画像は録音中の景色です。
先日の吉音コンテストの終わり頃、こんなつぶやきがアップされました。
『NINCOMPOOP』ティーザー予告編https://t.co/b6MqrpSSYU
— CRAZY WEST MOUNTAIN (@CWM_official) October 17, 2021
"生きる意味を探すため、あの4人組が動き出す…"
2021.10.24(Sun) 17:30 本編公開 pic.twitter.com/uWbkAAn8HM
ティーザー予告編
— CRAZY WEST MOUNTAIN (@CWM_official) October 17, 2021
ナレーション・編集 青江好祐@aoesongs
最近仲良くしてもらってるCRAZY WEST MOUNTAIN
通称「クレ山」が今週日曜日にアップする新作MVのティーザー予告編。その編集とナレーションをやらせてもらったのでした。
やらせてもらったというか、ボーカルの鶴岡君が「こんな感じのを撮ってます!」と短い映像を送ってくれまして、そのクオリティの高さに感動し思わず勝手に予告編を作って送り返した次第です。そしたら正式採用になりました(笑)使ってくれてありがとう。
10/24日曜日の17:30に本編公開だそうなので、皆さまぜひ本編もチェックしてみてください。
この一件が何かを呼んでくれたのか、立て続けにナレーションの依頼を2本頂きまして、昨日今日と取り組んでおりました。新しく入れてみた録音ソフトの使い方にもだんだん慣れてきまして、後は自分の滑舌との戦い。
今日は夕方に一本の第一稿を送り、そのまま爽やかな労働へ。そのタイミングで昨日提出してたもう一本の修正指示が返ってきたので帰宅してからさっきまでその作業をしてました。
響かせ方やマイクのあて方は歌にも通じるような気がして、どちらももっと高い水準のパフォーマンスが出来るように日々精進っす。ナレーション作業は好きなんですけど、自分に染み付いている岡山、というか関西のアクセントが本当に邪魔してきます(笑)上京して17年経つというのに、まだまだ故郷は僕の中に強く息づいているようです。まあ、生まれってそういうものか。良い事だ。
週末はソロライブです。先日の高田馬場と同じバンド編成で、セトリはその中からオリジナル曲をメインで演奏します。青江は18:00から。何卒遊びに来てくださいませませ。よろしくお願いします。
10/23(土)練馬family
Nerima FAMILY 2nd Anniversary!!
「音という人、人という音」
17:30open/18:00start
TICKET:3000円(D別)
出演:ナカノユウキ/青江好祐
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。