
青江さんと411日目(改めて年内のライブお知らせ諸々)
こんばんは、青江です。ヘッダー画像は、花火です。
昨日は調布の花火大会へ行ってきました。4年ぶり?だったみたいですね。僕個人は10年ぶりくらいに生の打ち上げ花火だった気がします。綺麗なのはもちろんですが、生だと音が良いですね。ずどーんと。
打ち上げ開場までは行かずに道端で見たのですが、途中から花火よりもそれを見上げている人たちの顔を見て、ちょっとグッときてしまいました。
初めて我が子に花火を見せれたであろう家族連れや、お揃いの浴衣でデートしている若者。大変な数年間があり、もちろん今も大変なのでしょうが、色んな人が色んな思いでこの夜空を見上げているんだろうなあと。
眩い光とでっかい音を、だんだんと良くなっていく未来と重ねているようでした。
眩い光はちょっと難しいかもですが、でっかい音のライブのお知らせです。
まずは10/9(月祝)
高田馬場ディグライトにて、毎年恒例の青江生誕女装ライブを開催します。
ikumiさんという、青江と生年月日がまったく同じ1980年10月7日生まれの女性シンガーの方との2マン。彼女が男装し、青江が女装してライブするこの企画。かれこれ5、6年続いてます。
いつもは弾き語りのikumiさんは今回バンド編成だそうです。青江はいつもの青江バンドメンバー、ギタータケちゃん、ベースYOSHIMIさん、ドラムハットリさんでお送りします。
久々にひっぱりだすユースムース過去曲もおりまぜながら、シャンソンなども歌おうと思っています。
諸々ありましてまだ完全に詳細が固まってないのですが、18:30か19:00スタートで、投げ銭ライブです。
2ドリンクオーダーのみでご入場頂けますので、飲みながら楽しんでもらえたら嬉しいです。
去年の様子は
高田馬場diglight、大爆笑で終了。ありがとうございました!毎回誕生日ライブという感じが希薄で、ピーキーなパフォーマンスを叩きつけるライブになってます(笑)
— 青江好祐 (@aoesongs) October 8, 2022
今日のお客様はは久しぶりの人、はじめての人、意外な人と色々で嬉しかったです。ありがとうございましたー! pic.twitter.com/O44a9jsLs5
楽しかったです pic.twitter.com/RbMLK9r8Gf
— 青江好祐 (@aoesongs) October 8, 2022
全てを終えた後です pic.twitter.com/aUzVc9RS1S
— 青江好祐 (@aoesongs) October 8, 2022
こんな感じですね(笑)また詳細お知らせします。予約なしでフラリとお越し頂いて大丈夫ですので、43歳の痴態を見に来てくださいませ。
10/29(日)は弾き語り。
2023年10月29日(日)
練馬FAMILY
~FAMILY 4th anniversary!!!!~
「選ばれし4組の猛者による宴」
17:40open/18:00start
前売3000円/当日3500円(D別)
出演:高島由美/青江好祐/キャタ・ザ・シャドラック/むさしのこまち
いつもお世話になっております練馬FAMILYがはや4周年。めでたい!という事で、勝手知ったる共演の方々と盛り上げたいと思います。最後に出演者全員でセッションもやるです。ぜひぜひご来場くださいませ!
そして11/4(土)は青江企画のイベントです。
2023年11月4日(土)
吉祥寺BLACK AND BLUE
青江好祐presents
「please don't splash water on the floor」
開場/開演 18:30/19:00
¥2500(+1drink)
青江好祐と千秋万歳/東京センチメンタル馬鹿野郎/斎藤キミヒサBAND

ご縁のある2バンドをお迎えしての3マンライブ。
この日にサブスク配信したEP「四畳半」「五畳半」をまとめたCDを会場で販売開始しようと思ってます。きちんと新たにマスタリングをして音を整えて、さらにおまけの一曲を加えた10曲入りになります。
中身はバッチリできてるんですけど、まだ入れ物ができてません(笑)そろそろ大至急準備をしないとですね。
また進捗をお知らせしていきますので、よろしくお願いします!
その後は12/8(金)の年末ワンマンライブです。
なんやかんやもう今年も終わりかー、と遠い目になりますが、2023年もかなり怒涛でしたね。よい一年の締めくくりになるように精進していきますので、何卒応援よろしくお願いします!!
今日もありがとうございました。
ではでは、また明日。
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。