
青江さんと408日目(ローリングストーンズと青江の新曲)
こんばんは、青江です。ヘッダー画像は、今日見たローリングストーンズのMVのワンシーンです。
新曲かー、かっちょよい。ゴスペル調に聴こえる。
— 青江好祐 (@aoesongs) September 7, 2023
シドニー・スウィーニーがきゃわいい。日が暮れていくあたりからちょっと泣きそうになりました。
The Rolling Stones - Angry (Official Video) https://t.co/Inx7rMt01H
ストーンズの面々、みんなほぼ80歳くらいなのに元気だ。ドラムのチャーリーは少し前に80歳で亡くなってしまったけど、残ったジジイでなんとかやったるぜという姿勢は本当にすごいなと思います。
2002年にベスト盤が出た時にストーンズの新曲が収録されるらしいぞ!と話題になった記憶があります。
その頃から、もうさすがにお爺さん達に新作は無理だろうというムードがあったのですが、あれから20年経ってまだアルバムを作ってるとは。すごい。
ちなみに2002年当時ののベスト盤に収録された新曲がこちらの「don't stop」
これを聴いて、というかタイトルを聞いて最初に思ったのは
「いや、もう止まれよ」
でした(笑)結局その後ストーンズは20年とまらなかったわけですね。
ちなみにこの「don't stop」を下敷きにして青江が2004年に書いたのがこの曲です。
青江は根っからのビートルズっ子ですが、ポイントポイントでストーンズの影響も受けてる気がします。
さらに2012年の新曲「doom and gloom」
このタイトルは「お先真っ暗」みたいな意味らしいですが(笑)もうここまできたら明らかに意図的にやってるんだろうなと。カッコいいですね。
今日の有料部分には先日まとめて作った青江デモシリーズから「スーパーソニック・ラブ・ソング(仮)」を置いておきます。ドラムは
こちらから頂きました。
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。