
青江さんと437日目(2/25練馬FAMILY弾き語りフル動画)
こんばんは、青江です。ヘッダー画像は、弾き語りライブなのにさっそく弾いてない青江です。
先日の日曜日は練馬FAMILYにて弾き語りでした。最近はピアノ弾き語りにハマっていたのですが、久々にアコギをかき鳴らし歌いました。
僕の10年が詰まったような夜でした。
— 川道洋之(Have a good age) (@RiverroadF) February 25, 2024
出演者&キャタ君。@Rolaugh_gtvo @Mary3mo2 @haru_explorer @saikensborder @aoesongs @littlehelper_st @cata_shad https://t.co/i0MxtmTDpI pic.twitter.com/7GqFVULePg
練馬FAMILY店長川道君がライブハウス稼業を始めて10年という事で、川道君が繋げてくれた仲間達と盛大に祝ってきました。
明治神宮前にアコースティックライブハウス「ひまわり広場で手をつなごう」を川道君がオープンしたのが10年前。
普通、ミュージシャンやバンドマンがライブハウスを作ったりブッキング業を始めたりすると、だいたいは友達ミュージシャンを中心にイベントを組みがちなのですが、彼はそれにあまり頼らなかった。SNSやYouTubeで自分で探した初めましての人達に声をかけて、着実に自分のお店のカラーを作っていったのでした。エラい。
僕はしょっちゅう呼んでもらってたほうですが、共演者が僕以外みんな20代前半の女性シンガーばかりみたいなことが良くありました(笑)川道君はたぶん「こんなおじさんもいるんだよ」というのを若者達に見せたかったんだと思いますが、今思い返しても貴重な経験で修行になったなあと。
その「ひまわり〜」を閉めると同時に練馬に「練馬FAMILY」をオープン。今度はバンドでも音が出せると言う事で、彼の昔の仲間含めて出演者の幅は広がりましたが、世界はコロナ禍に。だいぶしんどかっただろうなと思います。しかし前向きな彼と、その仲間達の支えでお店は持ち堪えました。その数年間の間に彼は父親になり、さらに10年ぶりくらいにバンドのボーカルとして「Have a good age」を結成します。
お世話になりつつはたから見てただけの僕がわかる範囲でも波瀾万丈な10年間。これからの練馬FAMILYの発展をお祈りしております。店長10周年おめでとう。
というわけで青江は新旧おり混ぜ弾き語り。17年間くらい(2007〜2024年)の間に書いた曲達を熱唱しました。
さらっとやってみた新曲が弾き語りでもぜんぜんいけそうで良かったです。
セトリはこんな感じで新旧織り交ぜてお送りしましたー
— 青江好祐 (@aoesongs) February 25, 2024
1.ルネッサンス情熱(ミスター味っ子主題歌_サウンドチェック)
2.ハニームーン
3.恋のゆがみ
4.恋のつづき
5.ブラジャー&シスター
6.上を向いて踊ろう (新曲)
7.ラヴユー武蔵野(カラオケ) https://t.co/b3lOfF0MiA
適当に置いたカメラがけっこう良い画角で撮れていた。 pic.twitter.com/NYlGeVH3DD
— 青江好祐 (@aoesongs) February 25, 2024
久々に歌った「ブラジャー&シスター」もタイトルだけでウケて良かった。
— 青江好祐 (@aoesongs) February 25, 2024
最後のトップパートをライブで失敗せずに歌えたのは、桜木花道が3ポイントシュートを決めるくらいの成長だと思います。この曲で実感したくなかった(笑) pic.twitter.com/33gLWdfQuF
アルバム「十畳」で幻の未発表曲となった「ラヴユー武蔵野」も笑ってもらえて良かった。
— 青江好祐 (@aoesongs) February 25, 2024
フル動画はまたnote有料部分に載せますね。購読してください。 pic.twitter.com/G83xyx2Tz5
この日の出演者みんなそうだったんですけど、お客さんの拍手がすごい長くて、セレブレーションな感じがすごく良かったです。
なにより川道君の幸せそうな顔が一番良かった。お客さんも演者もみんなで「楽しかった」を共有できる空間。練馬FAMILY、何卒これからもよろしくお願いします。
ではでは、ライブのフル動画をどうぞー
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。