見出し画像

青江さんと154日目(9/3リハーサル映像その5)

こんばんは。ユースムースアヴェニュー青江です。ヘッダー画像は、お昼に食べた、パスタです。
ペペロンチーノ、と言っても唐辛子入れてないので「ニンニク油スパゲッティ」ですね。オクラと水菜、しめじを入れてみました。お昼はこんな感じが一番良いな。

今日は夜まで爽やかに労働したり、先ほどのパスタを作ったり、歌の練習をしたりしてました。防音コップ一号機が活躍しました。
防音コップ一号機はこちらです

画像1

テディベア感がある。

毎日コツコツと素振りみたいな練習をしてますが、かなりコツを掴んだ感がありました。これを忘れないようにしなくては。
毎回、上手くなってるんだか、声を出し続けてただあったまっていい感じになってるのか判断が難しいんですけど(笑)でも今日はちょっと突き抜けたかも。たぶん明日には元に戻ってそうですが(笑)これを繰り返すしかないっぽいですね。僕は世代的にドラゴンボールとかスラムダンク、幽遊白書とかののジャンプ世代ど真ん中なんですけど、悟空も桜木も修行や練習を繰り返してパワーアップしてたので見習っていきたいと思います。

こんな感じで今日は練習に時間を割きすぎたのでこれから今日の映像編集タスクを淡々とやっていきます。残っているのはほぼ単純作業の繰り返しなので、心を無にしてやります(笑)
それが終わったらまた次のやつ。いつひと段落するかわかりませんが、ジャンプヒーローのように友情・努力・勝利を合言葉にやっていくです。

今日の有料部分は先日のリハ映像から「ハニームーン」と「伊豆魔法使い」です。
この2曲はサブスクで配信中なのでぜひ聴いてくださいませね。

ちなみに、海外用の「伊豆魔法使い」の海外むけタイトルは「the wonderful wizard of izu」です(笑)

画像2


ここから先は

25字

ユースムースアヴェニュー青江の日常、雑記、制作日誌、音源や映像などなど青江のすべてを毎日ちょっとずつ書き綴っていきます。購読いただけると、…

レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。