
青江さんと305日目(レコーディングからの練馬)
こんばんは、青江です。ヘッダー画像は、最近特に父親に似てきた息子です。
年々顔がオトンに似てきてます。 pic.twitter.com/kHGUopJLAf
— 青江好祐 (@aoesongs) October 15, 2022
今日はユースムースアヴェニューのレコーディング。前回今回と進めてるのは、たまにライブで歌ってるバラード「グッド・バイ」
レコーディングでは、少し伴奏のテンポ感を上げたアレンジで録音してます。生ストリングスが入ったりかなり素敵な感じに仕上がりつつあるので、後はついに歌やハモりをばっちり決められれば!みたいな段階ですね。
若干早めにレコーディング現場から失礼して、練馬FAMILYにライブを見に。
改めまして!練馬FAMILY3周年記念イベント初日夜に、単独公演をさせていただくことになりました!
— MARY.*アベマリナ (@Mary3mo2) August 21, 2022
今回はスペシャルなサポートにベースのYOSHIMIさん(@Yoshimitchell)とドラムの坂本斉憲さん(@saikensborder)をお迎えして、バンド形態でもお送りします!
ぜひぜひ色んな方に見届けていただきたいです! pic.twitter.com/rZ8ZpuX3Gu
MARYさんの単独公演。MARYさんは少し前までFAMILYの受付&ドリンクスタッフとして働いてらっしゃいました。つまりはこのコロナ禍の数年間、練馬で青江のおかわりドリンクを作り続けてくれた人というわけです(笑)このご恩は返しきれませんが、せめてライブは見たいなということで。
サポートリズム隊はいつもお世話になっているベースYOSHIMIさん、ドラムはFAMILY界隈で知り合った素敵なマーティンさんこと坂本さん。歌に寄り添う演奏が大変素敵でございました。近頃の青江は演奏や歌の気にするべき部分の解像度が少し上がったので、人のライブを見るのも前より勉強になる部分が増えたなと思います。
そんなこんなで今日もフル回転でした。日中にナレーション録りの素材が届いたり、夜には別件で映像の相談を頂いたりでまた明日以降も忙しくなりそうです。ありがたや。
今日の有料部分に、レコーディング進捗を少し貼っておきますので、ぜひぜひご覧ください。まだの方もなにとぞこのマガジンの定期購読をよろしくお願いします(笑)
レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。