見出し画像

青江さんと261日目(休日)

こんばんは。青江です。ヘッダー画像は、ピックガードを取り替えたテレキャスです。

今日は数ヶ月ぶりの休日。今がその時とばかりに、前々からやりたかった事を。
青江家から一番近い楽器屋でお馴染みのハードオフ吉祥寺店にて、ワウペダルを購入。

この曲のイントロでコステロが使ってるやつなんですけど、前々から使ってみたくて初トライ。
帰宅してミニアンプに繋いでみたんですけど、全然ワウワウしない。

「ワウペダル 効かない なぜ」
で検索して事なきを得ました(笑)

夜は4/16の青江ソロバンドの打ち上げ。メンバーが多いのと僕がバタバタし過ぎててなかなかタイミング合わずでしたが、今回ようやく実現。

ドラムのハットリさんのご実家のお店なんですけど、本当にハイクオリティなお店で、なんていうか
「大人になって良かったな」
という気持ちになる美味につぐ美味。
今お世話になっている青江ソロバンドの皆様はバンドマンキャリアもあり、なおかつ向上心溢れる人たちなので、これからまだまだ良くなるなという予感がします。まあまずは青江が良い曲を書いて良い歌を歌うのが最初ですが、これがどれだけ恵まれている事かというのは今の年齢になってしみじみ思う事ですね。ありがたや。

帰宅後、ワウと合わせて買ったピックガードを交換。

前までデコり倒したピックガードを使ってたんですけど、最近のモード的にはもっとシックな感じにしたいぜ、という感じ。なかなか渋い感じになって満足。

という感じで良い休日でした。
明日は6/26に向けての青江好祐と女たちリハ。楽しみです。

あと青江動画徐々に書き出してますが、今日は先月5/13下北沢ラプソディのサウンドチェック動画をば。
井上陽水「新しいラプソディー」は本番で歌わなかったので、このリハのみの歌唱です。当日のご来場、配信ご覧くださった皆様あらためてありがとうございましたという事で置いておきます。ぜひご覧くださいませ。


ここから先は

0字

ユースムースアヴェニュー青江の日常、雑記、制作日誌、音源や映像などなど青江のすべてを毎日ちょっとずつ書き綴っていきます。購読いただけると、…

レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。