【もらえる奨学金】はどこにある?(誰でも無料で調べられる検索サービス4選)※編集中
どうも。
奨学金担当をしている大学職員、みとです。
さっそくタイトル回収します。
「奨学金専用の検索サービス」がコスパいいです
これが結論です。
「いや、Google検索あるじゃん。検索サービスって必要?」
それが、必要です。
情報が多すぎるからです。
ためしにやってみて欲しいんですが
Googleで【奨学金】って
キーワード検索しても・・・
検索結果:41,200,000件
ちょっと吐きそうな量です。
じゃあ【奨学金 給付】でぽちっと・・・
検索結果:7,880,000件
うーん、まさに「焼け石に水」。
少なくとも私は
約800万件から探すのは絶対に嫌です。
しかも古い情報や、同じ制度の説明、
特定の大学に通う学生以外は使えない制度も
かなり混ざってます。
だから
「使える奨学金だけに絞ってくれる」
「おすすめを教えてくれる」
奨学金専門の検索サービスが役に立つんです。
どんな検索サービスがあるの?
2022年3月現在、使えるサービスは
主に4つあります。
(厳密には他にもあるけど今回は割愛)
Crono My奨学金
ガクシー
Canpass(β版)
JASSOの検索ページ
(ほぼリリース順)
ちなみにタイトルでも触れたように
どのサービスも完全無料で利用できます。
お金がかからないので
コストは「調べる時間」と「操作に慣れる手間」くらい。
(ちなみに世の中に多々あるサービスと同様、利用者以外の社会投資家や企業から資金調達したり、提供側に管理システムを売ったりして運営しているようです。)
それでは、各サービスについて
サクッと特徴を見ていきましょう。
利用者目線で
良いところ・いまいちなところも
ご紹介します。
(あとで怒られないか心配ですけども)
①Crono My奨学金
自動であなたに合う制度がおすすめされる
まさに「奨学金ソムリエ」
ここで情報を得るには
最初に「LINE登録」が必要です。
ぶっちゃけ、そこだけちょっと面倒ですが・・・
(志望進路とか地方とか
かなり細かく入力必要)
そこさえ超えたら、あとは全自動!!
検索すら要りません。
あなたの状況に応じて「これがおすすめ」と
使える情報だけを選び抜いてくれます。
そもそもここのサイトでは
制度に詳しい担当者が日本全国の情報から
「これは良い制度」と納得したものしか載せていません。
こっちが知らないのをいいことに
実は危険な制度をおすすめされる・・・
なんて、トラブルが起きにくいので安心。
最初の登録が面倒なのは
「本当にあなたに合った制度をおすすめしたい」
そんな熱い思いゆえ・・・ということでしょう。
また、クロノさんでは
月1回くらいで「奨学金オンライン勉強会」もやってます。
(公式ツイッターに情報あり)
奨学金の基礎知識も身に付きますし、
実際に採用された先輩の話が聞けたりします。
ちなみに、
制度紹介コラムはLINE登録前から見られるので
「気になるけど登録が面倒だなぁ・・・」
という方は、
まずコラムをのぞいてみても良いかもしれません。
②ガクシー
「Amazonで買い物してる」みたいな感覚で
大量の制度から、奨学金を見つけ出せる
掲載している情報量が圧倒的に多いことと、
「探しやすい工夫」がたくさん詰まってることが特徴。
オリジナルを含めた奨学金・経済支援等の
情報量はなんでも日本最大規模だとか。
「そんなに多いなら探しにくいかな?」
と思いきや、めちゃくちゃ探しやすい。
なんとおすすめの奨学金が
項目別の「ランキング形式」で載ってます。
(なにそのAmazon感!)
また、検索機能もかなり充実。
いくつもの条件を直感的に組み合わせて
自分に合った情報だけを
カンタンに調べることができます。
(しかも操作感が気持ちいい)
調べた結果は「お気に入り登録」も可能。
こういう「使いやすい体験」に
徹底的にこだわった機能は、
これまでの経済支援制度界隈には
ほぼ見かけませんでした。
(最近こそ使いやすいサービスも
かなり増えてきましたが)
あえて厳しめのツッコミを入れるなら
「質の良い制度だけに絞っているわけではない」こと。
制度の品質のブレは正直あるかと思いますので
まずはざっくり調べて
ちょっとでも気になった制度は「お気に入り」に入れて
そこからじっくり比べて決めていく。
まさにWebショップでの買い物スタイルで
活用すると良さそうです。
(余談ですが、ガクシーさんのコラムにてご紹介いただきました。)
③Canpass(β版)
上の2つのちょうど中間くらいだけど
「操作のシンプルさ」が圧倒的!
このサービスでできることは、検索。
ただそこに特化した圧倒的なシンプルさ。
ここまで紹介したクロノさんとガクシーさんを
足して2で割って余計な要素を全て捨て去った感じです。
むずかしいことは全部カット。
とにかくカンタンに
すぐに情報にたどり着ける。
おすすめの制度に絞ってあるうえ
お気に入り登録等の機能性も完備。
必要充分が揃ってます。
ちなみに、サービスの運営は
「あしなが育英会」さんと「NEC」さん。
長年蓄積したノウハウの奨学金運営団体と、
安心と信頼の技術者集団がタッグを組んだ、
夢の共演感があります。
なお、2022年3月現在ベータ版とのことで
あえて欠点を挙げるなら、最小限すぎる・・・?
とはいえ、機能面は問題なく利用できますし
正式版リリースが楽しみなサービスです。
④JASSOの検索ページ
昔からある「公式」ならではの強さ
・・・先にお伝えしますが、
このサイトだけ
「あれ? 使いやすさをどこかに忘れてきた?」
と感じるかもしれません。
まぁー、使いにくいんですよ。
じゃあなんで紹介したんだよ????
…と聞かれそうですが
その理由は「公式情報が集まるから」
JASSO =日本学生支援機構
つまり、日本で一番メジャーな奨学金団体。
カンタンに言えば、国のサービスです。
「JASSO自体の奨学金情報」だけではなく
「国や地方公共団体の奨学金情報」が
日本中から集まってくる仕組みが出来上がってます。
各団体から直接情報を集めているため
信頼性がとてつもなく高いのが特徴です。
(他が低いのではなく、ここだけ異常に高い。)
ただし欠点は「スマホではとても使いにくい」こと。
PCに慣れてる人にとっては
Excel形式で情報ダウンロードができたり
めっちゃ細かい条件で検索できたりと
素晴らしい機能もあるのですが
まぁ、それがそのまま
スマホでの使いにくさになってしまっている・・・
(情報が良いだけに惜しい!)
たとえばですが
「他のサービスで探して慣れてきたら
JASSOでも近いものがないか探してみる」等
組み合わせて使うと
うまく活用できるかもしれません。
「奨学金検索サービス」はまだまだ発展途上!!
ってな感じです。
(昔からあるJASSOを除けば)
いずれのサービスも
ここ数年で出てきたばかり。
まだまだ発展途上な業界というか、
今まさに各サービスが互いに刺激を受けて
品質を高め合っている状態なので
日々新しい機能や試みが増えているところです。
まずはいくつか使ってみてください。
なんせ無料ですから。
それでは。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?