クマ取り備忘録2️⃣DT対策準備、施術当日編
こんにちは、ユミです。
美容医療初心者が目の下のクマ取りに際してあれこれした様子を書きました。ほとんど自分用ですが、もしかしたら誰かの役に立つかもしれないので公開しておきます。予告なく加筆・修正・記事を削除する可能性があります。加えて医者でもなんでもない素人の記事ですので、間違った知識や勘違い、個人の見解・偏見等が含まれる可能性が多分にありますが、責任は取りかねます。よしなに〜
前回の記事はこちら↓
DT対策グッズ
施術日を迎える前に用意したものがこちらです。遠足前みたいでわくわくしますね。張り切りすぎかとも思いましたが備えあれば憂いなしということで。ダウンタイムは気から。
🧺衛生用品系🧺
・ウェット綿棒…目やに掃除。
・清浄綿…同上。
・水不要のシャンプー…施術当日はシャワー浴びられないため。
・全身拭けるシート…同上。
🪄ツール系🪄
・保冷剤…凍らせてもカチカチにならないやつ。手拭いで包んで使う。
・眼鏡…しばらくコンタクトできないため。
・つば深めの帽子…顔を隠せる&日焼け対策。
・目薬…目が乾きやすくなるらしいので。
・ネックピロー…頭を高くして寝る用。
・シャンプーハット…シャワー解禁後に。傷口にお湯が滲みるらしいので用意。
・ヘパリン類似物質配合ローション…血行促進効果あり。内出血し出してから使う予定。
🍙食べ物系🍙
・OS-1…麻酔後の回復が早くなるらしい。
・ゼリー飲料…術後とりあえず飲む用。
・冷たいかぼちゃスープ…むくみ対策。
・ルイボスティー…同上。
・亜鉛
・鉄
・プロテイン
…傷の回復が早くなるらしい。施術1週間前から摂取していた。亜鉛と鉄は摂るタイミングをずらした方がよさげ。
❤️🩹その他❤️🩹
・DVD「家庭教師ヒットマンREBORN! ボンゴレ最強のカルネバーレ4 BLUE」
・Blu-ray「ヒプノシスマイク -division rap battle- 8thライブ connect to Buster Bros!!!」
・WEBラジオ「匿名ラジオ」
…目を酷使せず、音だけでも楽しめるものを用意。少なくとも術後48時間以内に笑ったり大きな表情を作ると血腫(術後の新しい出血)ができやすくなってしまうので注意。
施術当日の流れ
☀️朝
事前の指示で、麻酔の関係で少なくとも手術の2時間前までに軽い飲食を済ませておくようにとのこと。しかし「静脈麻酔ってよく6時間絶食とか言われるよな?」と思ったので、念のためOS-1だけちびちび飲みました。癖でコーヒーやら紅茶やらカフェインを含むものを飲まないよう注意。麻酔が効きづらくなってしまいます。
☆読まなくてもいい話
なぜ静脈麻酔前に禁食制限があるかというと、麻酔の効果で吐き気を催しやすくなり、胃の中が空っぽじゃないと逆流した中身が気管を塞いでしまう可能性があるからなんですね〜。場合によっては肺炎や窒息を引き起こしてしまいます。
私の場合、比較的吐きやすい人間なのでクリニックの指示以上に警戒して望みましたが、正直麻酔中・麻酔後の気持ち悪さは全然感じなかったので杞憂だったかもしれません。
すっぴんで電車に乗る。日焼け止めくらいならOKと聞いたような気もしましたが、日焼け止め塗った日は絶対クレンジングしたい人間なので顔には潔くスキンケアのみで外に出ました。
🏥クリニックにて
①契約内容の最終確認→②お手洗い・洗顔→③写真撮影・顔にデザイン(マーキング)→④手術→⑤注意事項の案内、薬を貰う という流れでした。
施術範囲は顔のみだったので着替えも無し。ちなみに「リラックスできる格好」と指定があったのでダル着のTシャツで行きました。
麻酔は点眼を両目に3回ずつ、その後点滴による静脈麻酔。看護師さんがリラックスさせてくれていたのもあって、不安は特に感じませんでした。むしろドラマでよく見る手術台とライトに「本物〜〜!」とテンションが上がるところを意識的に深呼吸して落ち着かせていました。終わった後に気付いたんですけど、静脈麻酔でポワポワしてる間に局所麻酔も打たれてるはず。いつ打った?
施術中はずっと目を閉じているので、あ〜ここ触られてんな〜とか考えている間に名前を呼ばれて終了したことを知る。体感としては「もう終わったの?」って感じ。上体を起こしてドクターと状態の確認、目の下に茶色いテープを貼ってもらって部屋を移動。ちんたら歩けるくらいで、麻酔の気持ち悪さも無し。視界も良好。とりあえず複視が起きていないことに安堵。抗生物質、目薬、痛み止め、胃薬を貰う。
🏠帰路
鼻下から上唇にかけて、麻酔が残っているので特有の腫れ感? 感覚が鈍くて話しにくい。親知らずとか抜歯したことある人はそれに近いと思ってください。用意していたゼリー飲料を啜りながら電車に乗る。白目の充血や血涙などは特に無い。瞬きするとちょっと目が潤む程度。深めのキャップ+眼鏡+大きめのマスクで見た目はほぼ誤魔化せる。外だと日傘も差してたので尚更。
🌙夜
夕食はいつも通り。看護師さんにはアルコール以外なら術後の食事制限はありませんよ〜と言われていたものの、流石に辛いものや熱々の鍋は避けました。シャワー・洗顔ともに今夜はNG。枕にバスタオルを重ねて高くして就寝。慣れない体制に加えて少し気が昂っているので寝つきが悪いです。
翌日以降のことはまた次の記事でまとめたいと思います(おそらく有料になります)。どうぞよしなに✌️