
中古で買ったボロPCを塗装してみた(分解編)- デジタルDIY女子
実家のPCがいよいよ寿命を迎え、父の暇つぶし用にメルカリで買った中古PC。
父がインターネットと麻雀ゲーム、時々DVD鑑賞ができれば十分なので、高齢者も見えやすい15インチ、第10世代以上という条件で、一番安かったものをGetしたのですが・・・
見た目がーーー! ボローーー!!




父が使うから見た目なんてどうでも良いかと思ってたけど、さすがにこれはないわ〜
しかも、濡れタオルで拭いただけでタオル真っ黄っ黄になったよ!
きっっったねーーー!!! むり!!
まずはこの不潔な状態を脱しようと、アルコールで徹底的に掃除しました。
すると当然、アルコールでさらに色が抜け、見るも無残な姿に…
そんな時に ↓こんな記事を発見!
PCって自分で塗装できるの!?面白そ〜!!
という事で、塗装してみることにします!!
そうなれば、まずは分解。
・・・してみてビックリ!
中身も前の人がいじくり散らかしたようで、ネジも足りてないしネジ頭も潰れてる。
ヒンジの接着剤も剥がれ、無理矢理こじ開けた跡で、筐体の端もボロボロ…
なかなかの代物を買ってしまったようです…


まあ、使える限り使います!(意地)
とことんリペアしてやります!!
分解あるある「気前よくバラしたけども、元に戻せなくなった!」を防ぐため、全体も写真に収めておきます。

後編、いよいよ塗装します!