見出し画像

【実写AI物販】月50万円までにやったことまとめ

4月からAI物販ヤフオク開始、7月35万円、8月57万円。
少しコツのようなものがわかってきたので共有します。

AI物販の中でも実写の画像生成をしている方に読んでいただけたらと思います。
私自身が実写でAI物販をやっているので実写の方のほうが再現性あると思います。

プロンプトやステーブルディフュージョンの使い方などは紹介していません。

既にある程度、画像生成ができていて、0→1達成済みでこれから売り上げをどんどん上げていきたい方へ。

画像ゼロの文章のみのメモ的な記事です。ご了承くださいませ。
記事は随時、加筆更新していきます。

(※2日間限定公開でしたが読みたいと言ってくださる方が結構いらっしゃったので再公開します)

月50万円までにやったことまとめ

  1. お客さんの声を聞く

  2. こだわりを捨てる

  3. 市場の様子を観察

  4. お客さんを飽きさせない

  5. ストレスとドーパミンを活用

  6. お祭り感を出す

  7. 価格の心理を理解する

  8. 入札の心理を活用する

  9. どんな出品者名にしてますか?

  10. 物販ならではの強みでファンの心をつかむ

  11. 男性に聞く (2024.9.5加筆)

このラインより上のエリアが無料で表示されます。

ここから先は

3,603字

¥ 2,980

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?