ベーシック講座in白老、ふつかめ。
ふつかめ、ゆるゆると雑談交えた講座からスタート。
地域住民さんから聞いた昔の白老の話から、私自身の幼少期にみた白老の光景、今の白老について住民さんが感じることまでを資料に詰めてみた。資料は作ったものの、それぞれの受講生からの質問に答えつつ、受講生からのつぶやきを聞きながらの講座に。
率直に白老に対するイメージと現実のギャップについて感想が聞かれることが多かった。特に医療・救急の現状のこと。
その話をしているとき、受講生同士のバックグラウンド、年齢の違いから会話の温度差を感じて勝手に私が焦る。その話題に熱がこもり、ストレートな言葉が刺さる。
それはそうじゃないよね、みたいな。ひやひやした。(笑)そこから、受講生同士の会話のキャッチボールが激減。
なるほど、そんな考えがあるのかと勉強にはなった。この状況を脱するためにした色んな投げかけも虚しく、状況は変わらなかった。
ただ、皆が自由に考え発言できる環境を作るために、もっとフォローできたこともあったのかな…なんて思ったり。最終的にいろんな人がいていろんな視点があると面白くなりそうだよねっという具合にふわっとして終わってしまった。
どれだけ頑張っても年齢や経験のアドバンテージは埋まらないと思うけれど、コミナスを学び始めることに関しては同じスタートラインに立っているはずだから、皆が全力肯定し合い、学び合える空気感がこれからできたらいいなと感じた。
それぞれの受講生に対しての興味、疑問が多々あったのでこれから深堀したいな。
午後の動画の感想シェアでは私の話になった。
受講生から、自分の地域でやってみたいことを周囲に伝えてみて話が盛り上がったのだけど、その後が続かなかった。
どうしてあなたの今の活動は続けられ成功しているのかと。
周囲からはそう見えているのか…。不思議すぎ。
失敗がほとんど、今残っている活動は相手の楽しいが見えて自分も楽しいから続けられたし、まだまだ道の途中ですと伝えた。
なんなら失敗マイスター名乗れるくらい、いろいろ失敗してる…(笑)
正解というわけではないけど、結局やってみなきゃわかんないことばかりだし、失敗しても別に死ぬわけじゃないし、そこからもっと面白いことができたら楽しいよねっというテンションで動いているのを伝えられると良いのかな。むずかしー。せっかくならわくわくする気持ちに正直に考え動いてもらえると嬉しいなあ。
これからナビゲーターセッションとフィールドワーク。
白老の仲間や東海の仲間にたくさん知恵を借りて、試行錯誤してみるー!
不安とわくわくの比率が定期的に変わる。わくわくが大きくなることもある。ひよっこコミナスもちょぴっとでも成長出来ているといいな🐤
そんなことを考えつつ、
今日はひとまず、おやすみなさい🐑💤
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?