![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56769647/rectangle_large_type_2_75dc7ba6ec6d4921469a79bafa2c5e87.jpeg?width=1200)
好きなものがちゃんとあるって認知できたこと。
自己紹介が苦手です。
自分の長所も短所もよくわからないのです。
「好きなものはなんですか?」って聞かれると困ってしまいます。
なんでかなあ?理由を考えてみます。
思いつく好きなものはたくさんあるのです。
ありすぎて、決められないのも理由のひとつです。
そしてどれも「広く浅く」なので、詳しいことは知らないのです。
その道の詳しい人と比べてしまうから、「好きだ」と言えないのでは?と思うのです。
そんな中でも「好きだ」と言い切れるものを見つけました。
それはグミ。
ゼリーでも飴でもない、あの独特の歯応え。
硬めで、なるべく砂糖がまぶされていないものが好きです。
小腹がすいたときによく食べるので、ストックしてるお菓子No. 1です。
よく買うのは、コグミ、ポイフル、果汁グミ。
新しい味や見たことのない商品を見つけるとついつい買ってしまいます。
果汁グミは季節限定の味が楽しみだし、硬さがベストなので定番中の定番になっています。
主な材料がゼラチンなので、たんぱく質が摂れて脂質が少なめなのもうれしいところ。
ダイエット中でも比較的罪悪感なく食べられます。
お腹も満たされるのでおすすめです。
先日、会社の後輩たちにも「グミ好きですよね~」と言われたので、これは自他ともに認めるグミ好きと言えるのではないかと自信がもてました。
やっと胸を張って「好きだ」と言えるものが見つかりました。
小さいことだけど、うれしいこと。
それじゃあ、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
![yuko*](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131593524/profile_7cb31a0da76b65beb74d8e1fb7571aa2.png?width=600&crop=1:1,smart)