目指せ専門医留学 英語の勉強記録part4(2020/2/3~2/9)
part3の週は自分的に大きな壁?を乗り越えた週でした。
それはTOEFL模擬テストをWEBで受けたこと!
ぼくは自分の実力のなさを目の当たりにしたくなくて、ずーっと実際のTOEFL問題を解くことを避けてました。
でも冷静に考えてみると、自分の実力を知る&ゴール地点の問題の難易度を知るために真っ先にTOEFLの問題を知らなければいけないことは明白なわけで。
でも人間、そこまで合理的じゃないよねってことです。
実際にはTOEFL受験もまだですし、WEB模試受けただけですがそのときの様子&結果を書いたのでそちらも是非ごらんください
それでは1週間の振り返りと次の目標を掲げてみよう!!
先週の目標達成具合について
①TOEFL1年分受けてみる
はい達成!
ほんとに自分の実力のなさを知りました。
英語の勉強なんて大学受験以来ほぼしていなかったのだからできなくて当然なのですが。
やはり「できない」というのは嫌なもの。
問題を解いた当日は、メンタル死にかけていましたが!!
今では、ぜったいスラスラ問題解けるようになってやる!!とやる気満々です!
②ラダーシリーズ残り1冊読み切る
これも達成〜
先週は、ラダーシリーズレベル1の「エジソン」でした。
レベル1ってほんとに簡単な表現で書いてあるので、超サクサクよめます。簡単すぎて勉強になっているのかな?と思ってしまうくらい。
逆に言うと、これだけ簡単な表現でも十分に人の一生を書きあらわせるってこと。難しい表現とかそんなことより簡単な表現をマスターすることが最優先だってことを思い知らされます。
③TOEFLテスト英単語3800のPart3を暗記する
ぜんぜんむり。単語の暗記がむり。
なぜ無理なのかわかりました。
それは学生時代の暗記方法をそのまま採用していたから。
どういう方法かというと、なんのことはない。ただひたすら力技で見て書いて覚えるだけ。これじゃあ続かないわな。自分はもう30歳。もっと工夫しないと。変わらないと。
というわけで耳で聞いて発音して覚える方法にシフトしました!
そしたら、なんと、めっちゃ時間たつのが早いやないか!
すごく楽しい。ちょっとやり方変えるだけでここまで意識が変わるのかってくらいに。これはリスニングにも効果あるし、発音もよくなるし、単語覚えられるし1石3鳥なのでは!?!?
④フレンズ第5話スタート
5話みました。
が、数回みただけで全然単語や言い回しを調べられていない。。。
しばらくは週に1話ペースで
・登場する単語や言い回しを調べる
・音声だけでストーリーが把握できるようになる
これを目標にしますかね。
今週の目標
今週からは
・リーディング
・ライティング
・リスニング
・スピーキング
の項目でそれぞれ目標を挙げてみます。
リーディング
ラダーシリーズ今週はレベル2の「アンネフランク」に挑戦!
単語の難易度をみてレベルは調整します。
とにかく今は早く大量の英語を読むことを意識してます!
リスニング
フレンズ5話 を音声のみで理解できるようにする。
あとは単語暗記はすべて音声つかって行う。
ライティング&スピーキング
瞬間英作文をやりたい。
だから今週中にiPhoneを買う!←これ重要w
なぜなら今ぼくは
PCがMac ⇄ スマホがAndroid
だから瞬間英作文のアプリを買う際に迷うわけです。
appleなのかAndroidなのか。
携帯でアプリ使った方が絶対勉強は捗る。しかしパソコンでも見れたらなお良し。え〜と、つまりiPhoneを買うべきなのか!?というわけでiPhone11買います。
単語は先週から引き続き、TOEFLテスト英単語3800のPart3を暗記
最後に今週の勉強時間を書いて終わりにします
1月27日(月)
リスニング 55分
リーディング 10分
単語 55分
1月28日(火)
リスニング 70分
リーディング 15分
単語 35分
1月29日(水)
TOEFL だいたい3時間30分くらい
1月30日(木)
リスニング 20分
リーディング 10分
1月31日(金)
リスニング 70分
リーディング 30分
単語 30分
2月1日(土)
リスニング 40分
単語 40分
2月2日(日)
単語 60分
次の1週間も同じペースで無理せずやりきる!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?