目指せ専門医留学 英語の勉強記録part5(2020/2/10~2/16)
先週は、毎日2時間英語学習が板についてきた1週間でした。
コツはまとめて時間を確保しようとするのではなく、5分単位で時間を見つけ出し英語に触れること。
1日のなかで隙間時間ってめちゃくちゃたくさんあって、「意識してさがす」ことの重要性を身をもって実感しました。
たとえば
・朝の通勤時間はリスニングを
・職場についてから仕事開始までに単語を
・昼食後にリーディングを
などなど。
今まではただスマホをいじるだけの時間が、そのスマホを使って英語学習の時間に置き換わっているので、数ヶ月前と比較すると生活習慣は劇的に変化しています。
常に「過去の自分」と比較をして、成長しているか、変化しているかが大事なのでnoteでの記録もあと数ヶ月先くらいから効果が出てくるかなと思っています。
それでは1週間の振り返りと次の目標を掲げてみよう!!
リーディング
ラダーシリーズ今週はレベル2の「アンネフランク」に挑戦!
これは未達。現在の進捗は60%くらい。
やはり英語を読むのは時間がかかる。
細切れの時間に読むから、同じ箇所をなんども読み返すなんてことも多い。
リーディングに関してはある程度時間をまとめてとって取り組むべきかもしれないな。
リスニング
フレンズ5話 を音声のみで理解できるようにする。
達成。
まだまだ初見ではさっぱりですが、英文を読んで知らない単語を調べてからならだいぶ聞き取れるようになってきた感がある。じわじわ英語耳になってきているのなら嬉しい。
ライティング&スピーキング
iPhone11買いました~。
これが先週のハイライトw
これで瞬間英作文とかキクタンとかを購入できる!というわけでじわじわこの2つの学習も始めていく所存!!
そして
今週の目標
リスニング
今週からフレンズではなくTEDでシャドーイングやディクテーションを軸とした勉強方法にかえてみようと思います。
フレンズはつかれたときの休憩としてつかう感じで!
理由は、TOEFLのリスニング問題を解いてみて「会話」よりも「講義」のように一人長々と話すパターンの方が自分にとって難しかったから。
会話なら、一人の発言が短いので聞きやすいのですが、講義とかだと延々英語で話されて途中でついていけなくなりました。だからフレンズ→TEDに切り替えて、リスニングの体力をつけようかなという試みです。
TEDの内容は、Englishchallengeで紹介された良さげなのにします。
リーディング
先週に引き続き、アンネフランク継続。
できるだけまとまった時間を確保して取り組む。そしたらもっと進むはずだ。
ライティング&スピーキング
瞬間英作文をやってみる。
どれくらいのペース、難易度なのか今はさっぱりわからないので今週はチャレンジ週間にして、来週から具体的に目標設定しようかなと考えています。
今週は、毎日1つでもいいから瞬間英作文に取り組むこと!とします。
ちなみに
2/9~2/11は北海道のニセコに行くので、英語学習の時間はぐっと減ります。しかし毎日10分でもいいから英語には触れておきたい。いや、触れる!!
では、最後に先週の勉強時間を記録しておわります!!
2月3日(月)
リーディング 35分
リスニング 50分
単語 45分
2月4日(火)
リスニング 40分
リーディング 45分
単語 50分
2月5日(水)
リスニング 60分
リーディング 25分
単語 80分
2月6日(木)
リスニング 25分
リーディング 5分
単語 30分
2月7日(金)
リスニング 50分
リーディング 10分
単語 65分
2月8日(土)
リスニング 30
この日は仕事&飲み会だから仕方ないこととする。
2月9日(日)
リスニング 10
リーディング 10
単語20
ニセコnow
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?