
フォロワーが多くても大手とは限らない
大手
フォロー少なくてフォロワー多いと大手に見えるし、枠に来た時仲良くしといた方がいいと思って繋がったりするよね
でも全然枠自体は過疎ってて大手じゃなかったりするよねって話
偽大手のタイプ一覧
・単純に歴が長い
枠はいるだけでフォローされたりするから歴が長いと自然と増えちゃう
・一旦相互
一旦相互になってからフォロー整理することによって数稼ぐタイプ
・とにかく枠に入るタイプ
サブ垢で海外勢の枠入りまくったことあるけどフォローせずとも7日くらいでフォロワー300とかになった
見分け方
・フォロワー欄を見る
初心者みたいなアバにフォローされてるか
※初期アバにフォローされている場合は枠中にされてるので逆に本当の大手
・フォロワーの割にいいね数が少ない
配信が過疎だから
※たまにいいね数も頑張って増やして大手感出してる人居る
・フォロー欄にビギナー多い
このタイプは相互なって時間経ってから外すタイプが多い
まとめ
大手風過疎ビギナー周りマン達は変な人が多いので気をつけてね〜ってこと