![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95098960/rectangle_large_type_2_ba92e4e36964f5d5a21466b9601114d0.png?width=1200)
Apple Watch 3 を使い続ける男の話
アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。
タイトルの男というのはまさに私のことです。
今日は私とApple Watch 3 との話を書いてみようと思います。
憧れ
あれは2017年の年末のことだった。
職場のイケてる先輩とご飯を食べに行った。
先輩の左手首にはApple Watchが装着されていたのである。
「それいいんですか?」
我ながらクソみたいな質問ではあるが、イケてる先輩は仕事ができる上に、優しさや思いやりも持ち合わせている聖人だった。
「いいよ。めっちゃいいよ。」
正直、何がいいのかはまったくわからない。
「イケてる先輩が装着しているモノ=イケてる」という方程式が頭の中を駆け巡った。
同じような経験をしたことのある人もいるのではないだろうか。
もう、何を言うかではなく、誰が言うか、ということなのである。
私は、家に帰って即刻Apple Watchをポチっていた。
出会い
それから、Apple Watchと出会うのに時間はかからなかった。
開封の儀のようなことをひとりで行い、左手に装着してはニヤニヤすると言ったことを繰り返す私は、なかなかに気持ち悪かったと思うが、この気持ち悪さを理解してくれる方も少なくはないだろう。
それからというもの、私とApple Watchは常に行動を共にした。
若気の至りで買ったオ◯ガの腕時計は、格安ワインディングマシーン(腕時計をグルグルするやつ)の中にぶち込まれっぱなしになった。
※ちょっと勿体無いけど、冠婚葬祭の時だけは着けている。
愚痴
それなりの時間を共に過ごすと、それなりの不満も出てくる。
まず、バッテリーの持ちが悪い。これはなかなか壊滅的である。
丸二日は確実に持たない。
朝、出勤前に着けて、夜、帰ってきたら外す。
それだけでも残り50%以下になっている。
睡眠の記録をとる?朝はApple Watchの振動で目覚める?そんなことしてたらバッテリーがもたないのである。
なので私は割り切って使っている。
こちらがより深刻で、すぐに容量不足になる。
別に、容量不足になるだけなら問題ない。
容量不足が通知されることが問題なのである。
「ブーンブーン」と左手首に振動が走る。
「おっ?何の連絡かな?」と見てみると容量不足通知。
「なんやねん」と思って放置している。
「ブーンブーン」とまた左手首に振動が走る。
「今度こそ何かの連絡だろう」と思って見てみると容量不足通知。
「んもう」と思って放置。
「ブーンブーン」はいはいまた容量不足通知ねわかりましたよ…。
「◯◯の資料送ってもらえるかな?」というメッセージ。
こんなことが起きる。これはさすがにストレス。
そもそも、アプリは必要最小限にしているし、写真や音楽なんてひとつも入れてないのである。
容量不足です、と言われたところで、こっちだってどうすることもできない。
これ以上Apple Watchは私に何を求めるというのか。
だが、そんなことを言っていても解決には結びつかない。
私も人間なので学ぶ。容量不足通知が来たらApple Watchを再起動することで乗り切っている。
賛美
とまあ、愚痴はいうものの、再起動で解決できるのだからそこまで大きなことではない。
軽くて、時間が確認できて、ある程度の通知が来て、それなりのステータス(?)にもなり、所有欲もそれなりに満たされる。
高いレベルでバランスを維持してくれているので、むしろ存在に感謝しているくらいである。
じゃなきゃ今も使い続けてないよという話にもなる。
腕時計沼にハマりにくくしてくれる作用もあるのでありがたい。
今後
先日、 Appleの初売りが行われていた。
Apple Watch SEが対象商品になっていて、購入するとAppleのギフトカードがもらえるらしく。
Apple Watch SEはseries 3でかなり満足している私にとっては魅力的だった。
常時点灯は必要ないし、別に色々な数値が計測できなくてもいい。
ではなぜ買わなかったのか。
答えは簡単である。
まだApple Watch 3 が使えるからだ。
37,800円を出してApple Watch SEを買う?
ギフトカード8,000円をもらうことで実質30,000円で?
今までのApple Watch 3 との思い出を振り返ったとき、私はそこまで多くをApple Watchに求めていないことがわかった。
今のseries 3がまだ使える中で、30,000円を出してSEを購入するという選択肢はなかった。
これはApple Watchをディスっているわけではなく、私の問題である。
というか、何を書いているかわからなくなってきた。
もはやここまで読んでくれている方がいるのかも不安だ。
まとめると、
・私はseries 3が壊れるまで使い続けるだろう。
・series 3が壊れたらその代替としてSEを買うかもしれない。
・まったく別のスマートウォッチ(活動量計)に手を出すかもしれない。
私の左手首で頑張ってくれているApple Watch 3。
お別れの時が来たら、きっとその時は記事になることでしょう。
身のない記事をここまで読んでくれてありがとうございます。
それでは。
なんだかんだ今のApple Watchが壊れてしまったら第1候補かな。
第2候補はこちら。価格もリーズナブルで機能が必要十分かなと。
おすすめのスマートウォッチ(活動量計)があれば教えてください。