
看板ネコから教わる
こんにちは、ゆかぴです。
先日とってもかわいい猫がいました。
カメラを向けると、撮って〜と言わんばかりに
ポーズを決めて、カメラ目線をしてくれるんです!
まるでモデルでした!
帰り際もついてきて、ニャーって鳴くんです。
距離が遠くなるとニャーって大きな声で鳴いてました。
行かないでーと言わんばかりに。
最初は飼い猫かと思ったのですが
どうやらお店の看板ネコのようです。
私と別れたあとは、お店の玄関前にいました。
ここで私が言いたいのは
何故この猫は、かわいがられたのかということです。
それは、きっと相手のことを
理解して行動していたからですよね。
まあ猫なので真意はわからないですが。
相手が何を求めているのか。
相手のために何ができるのか。
ギグワーク化が進む中で
やり抜いていくには、他人に必要とされる人間にならなくてはならない。
自分ではなく、他人にベクトルを向けて行くことが大切だと思う。