スクール選び方、いい先生悪い先生ってあるの?
こんにちは、近藤夕子です。
「いい先生につきたい!!」
それは当然の願望。
では、いい先生って何だろう?ってお話を私を例にしながらしてみます♡
スクール選びの参考にしてみてくださいね。
私はJNA認定講師なので各種検定試験官も務めさせていただいたことがあります。
そして、検定対策レッスンをずっと担当してきました❤️
私が検定対策レッスンのみならず、レッスン全般においてものすごく意識してる大事なこと。
それは。
『ダメなところの指摘だけで終わらない』
これです。
具体的に嫌なのは、
『ここはみ出してます、はみ出さないようにしてね』とか
『ここラインどり甘いです、しっかりね』とか
『スカのアウトライン、Cカーブ揃ってないですよ』とか‼️
いやいや、はみだそうとしてやってないし。
ラインどり甘くしたかったわけではないし。
Cカーブ揃えたいんだよ!でも揃わないんだよ!
って話だと思うんです。
ある程度練習が進んでくれば、注意されたこと気をつけたいことずっと意識してやってる。
それでもできないときにダメ出しだけされても😭
私は、自分が飲み込み悪い不器用タイプなのでこのダメ出しだけ、が本当に嫌で。
しかもなまじ意識はしてるから『わかってます!』ってなっちゃうタイプ…。
だから、私は生徒さんの練習を『なんでそうなってるのか』を見つけるべくジーっと見つめてます。
そしてそこから『どうしたらよくなるのか?』をお伝えします。
ですから、同じラインどりが甘い生徒さんがいても、それぞれ対応策は変わるわけです。
そもそも意識してなかった生徒さん、震えて崩れる生徒さん、お道具が良くない状態の生徒さん、ざっとあげてもこれだけ原因は違いますね。
検定は、受けるからには目標は合格です。
まぐれでもなんでも合格にはかなわない。私はそう思ってます。
でも練習の時はまぐれの一本はいらない。
せっかく練習してるのだから、その後のネイリスト人生の基礎になるようなスキルを練習しなければもったいない。
なぜそうなるのか、なぜそうするのか?
そう思うとレッスン担当させてもらうことの責任感をものすごく感じます。
(人生に関わってると感じる。大げさ?いやでも合否のタイミングによっては進路もかわりますよね)
いつもレッスン中は私も目と頭がフル回転。
レッスン後はわたしもヘトヘトです。
仕上がりだけでなく工程もずっと見たい。
(当たり前じゃないの?と思うかもしれませんが、スクールや先生によっては仕上がりチェックだけになってしまうこともあります)
考えてやる練習が大事。
寝ずにやる練習は自己満足です。
私自身、子育て・結婚や仕事しながらの受験時代
があるので、頑張りたいけど頑張れない時があるのもわかります。
そういう気持ちの面でのフォローもしていきたいので、あまり熱血が嫌な人は事前にお伝えください笑
家から出かけにくい方のために、ラインやインスタを利用したオンラインレッスンも行っています。
ダメなところの指摘だけでなく、なぜそうなるのか?どうしたらよくなるのか?
をお伝えすることにこだわってレッスンしています!というお話でした。
そして検定対策レッスンにおいてもう一つ大切なこと。
ここから先は
¥ 600
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?