![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7727641/rectangle_large_type_2_264ec4913d22c4342331fd0316fa409c.jpg?width=1200)
8月note発表会感想まとめ
シュフの代弁者こと河内さんから始まったnote発表会。前回の7月ははるかさんがまとめ役を担当され、今回は僭越ながら私が担当を引き継がせていただきました。公開も済みまして、ようやく皆さんの作品もゆっくり巡回できました!皆様の渾身の作品を楽しませていただいて創作意欲が湧きますね!
※note発表会の詳細についてはこちらへ▽▽
今回私は発表会を楽しもうと思い、参加者を募集するにあたって特典を2つ設けました。
1つ目、参加メンバーのキャラクター表作成です。
▽▽完成品はこちら▽▽
※上段左から右へ、参加表明順に描きました。
☆なんと龍氏さんがツイッターのアイコンに使ってくださいました!ブログにも紹介していただいちゃって、とても嬉しかったです!ありがとうございました!!☆
2つ目は作品のイラスト付きの感想文です。
今回のメインである作品の感想をこれより下へまとめさせていただきました!(参加表明順) お名前に作品のページをリンクしてあります。
今回残念ながら棄権された方もいらっしゃいましたが、また今度作品をお目にかかれることを楽しみにしています!
※そしてまたしても予定より公開が遅くなってしまい残念さの拭えない私…。申し訳ございません!!!(泣)
それではどうぞ~ ☟✧。
さいごに
今回note発表会に参加して改めて思ったのは、6月に参加した時以上に作品を発表するのに緊張しましたが、皆さん本当にあたたかくて優しくてたくさん励ましや応援をしてくださって大変救われました。そして応援していただけるって本当に心から嬉しくてありがたいことですね。沁みました。
創作活動ってある意味身を削るような部分があると思うのですが、継続するのは本当に大変で、意志が強くないとできません。
このnote発表会のように参加メンバーで応援し合えるのはとても素晴らしい環境だと改めて強く思いました。もちろん参加メンバー以外からの応援もめちゃくちゃ心強いです!!
9月note発表会からはまとめ役無しで、各自Twitterでタグを付けて参加するスタイルになりました。皆でアイデアを出し合ってどんどん盛り上がっていく様子もまた楽しいですよね。私は9月はお休みするつもりですが、なんやかんやで飛び込む可能性もあります(笑)
これからも楽しいnote発表会が続きますように✧✧
ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![ユカノ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5871761/profile_5aa03b32ba8e95277226015175625eb7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)