
Day14
16/08/2024
曇りのち雨🌧️
28.6℃🌡️
83%💧
10:00起床。一度7:00に起きるもベッドからでれず朝んぽなし。まぁ今日はでかけるしなあと二度寝。
今日はIDカードの受取の為、湾仔へ出かける日。
ドキワクで12:34出発。
電車もシンプルで乗り換えもわかりやすいため、路線図アプリとかをみずに乗り換え、目的地までつくことができた。嬉しい。
家からでて入境事務局に13:14着と約45分ほどで到着。カードの受取は14番窓口でわかりやすく、控えの紙を渡して待つこと5分名前を呼ばれ(英語で)無事にIDカードをGET。
はれて、これで堂々と香港での身分証明書を手に入れた!!!
カードの写真はあの時のおでこ丸出し微笑み写真、大きいのと小さいのと謎に写真が搭載してて地味にうけるけどまぁよしとしよう。
さて、お楽しみの〜!!ランチっ!!!
湾仔の街の雰囲気とても好き。活気があって、トラムが常に走っていてTHE香港と言う感じ。古き良き香港全開な雰囲気。

地球の歩き方の本にのっていていってみたかったお店へ!
市場の上にあるフードコート(3階)でそこに行くまで入り口がわかりにくく迷い市場を3周くらいぐるぐるし、ようやく小さいエレベーターをみつけ辿り着く。
うわ〜ローカルすぎぃ!ごちゃごちゃした雰囲気、いろんな店、いろんな人種、いろんなにおいが入り混じったフードコートへいざ!!



鴨と鶏MIX 65$
これこれこれ〜!食べたかったローカルB級飯〜!!
テーブルについて、メニューを熟読するも、食べたいやつの写真みせたほうが早かった。ここでも広東語オンリー。ここはテーブルにお茶とグラスとお箸がおいてあった。
ラム肉のスパイスカレーソースと、冬瓜とチキン?の入ったスープ付き。衝撃のうまさに覚えたての広東語でお店のおっちゃんに話しかけてみると、
スープおかわりできるから、とスープのおかわりくれたり、これつけたらうまいぞ!と謎のタレ(たぶん酸っぱ甘いチリソース)をくれた。優しい。
香港好き!!!(単純)


結構なボリュームに時間をかけて食べ満腹。まさかスープのおかわり(なかば強制)あるとは思わなかった…とお腹キンキン。
いやーなかなかローカルヘビーな場所で、よく1人で行けたなあという。面白かったしおいしかったからまた誰か香港きたら連れて行きたいな〜と思った◎
さて。。。トラムに乗りたいところグッと我慢し
歩く!カロリー消費!!だって甘味も食べて帰りたいから!(そこ)
第二のお目当て📍これまた人気の


透明なイクラみたいなプチプチは噛むとトロっとなにかがでてきて、小さい白玉にマンゴー果肉がゴロゴロ!美味しかった〜さっきぶっかけ飯食べたのに。。。ペロリ。でもまぁスイーツは別腹ですしお椀も小さめなので全然いけます。笑
いろんな種類があって、また行きたい。
とろけた顔をしながら、帰路へ向かうか〜と湾仔駅に向かう途中。
冷たいミルクティーでも飲んでから帰るか、と良さげなチャーチャーテンが目に入る。Googleマップみたら行きたかったお店。
吸い込まれるように入店し、メニューみてると日本語メニューをだしてくれた。活気がある雰囲気の店でおっちゃん達もいい感じ。
お腹キンキンやのに。。。ここはパイナップルパンが有名。。食べれなかったらお持ち帰りにすればええかと注文。(底なしの食い意地)


初めて食べたパイナップルパンwithバターは
ふわっふわで甘い柔らかい生地でどこか懐かしい。
あつあつの焼きたてパンにバターがあわないわけわなくお腹キンキンのくせにペロっと間食。
これは夫にも食べて欲しいな〜とお持ち帰り。本日のお土産。
さすがに食べ過ぎ、晩御飯はぬきだなと自分を戒めながら帰路。
あ〜〜〜美味しすぎて忘れられない味。
おっちゃんたちの接客もチャーミングでよかった。
そうそう湾仔にあるTASTEのスーパーも視察し、欲しかったアニヤコラボのエコバッグ130$もget♪
参考にしてる香港人気ブロガーえりさん様々である。感謝!↓
帰宅して興奮気味に今日の出来事を話、パイナップルパンを夕食後にほおばる夫をながめつつ本日は終わり。
出かけた日は興奮気味でなかなか寝れない。
0:30就寝。
今日の発見
●猫が市場のフルーツ売り場で悠々としていた
●高いビル群の中に突如バスケットコートやオアシスのような公園が現れる
●菠蘿包はバターはさみなしのパイナップルパン