デザインレビュー 9/11 木の屋の鯨
概要:木の屋の鯨(缶詰)のサービスサイト
https://www.kinoya.co.jp/whale/
印象面
ほぼ丸だけで装飾された柔らかいサイト。ほとんど、丸だけで作られているのに、うるさく感じない。色の使い方や大きさ、丸を半分こ したりしていろんな使い方で装飾を分けている。
このまるでのタイトルの装飾や色分けで、セクションごとのアクセントがッキテイル。
丸同士の情報を重ねる際に重要な情報は上で、サブの情報が後ろになっている。
ちょっとだけ丸を重ねるだけでお弁当箱のようで可愛いデザインになる。
説明文のほうがほんのりおおきい。
機能面
メインビジュアルでカンズメの開け口を使って下に誘導するようちょっとだけ動くアニメーションがある。
あえて鯨のお肉のメリットから始めず、鯨の大きさ紹介から入っている。インパクトがあるので、次に読み進めたくはなる、
商品が鯨の体の部位を撮ったもの中のイラストで示していて、へえって感じになる、買うかわからないけどクリックはしてもらえそう。
カラー
ベース: とても薄いブラウン #faf1dd
メイン;ホワイト
アクセント: 藍色 #1b3159 赤 #ce4948
フォント
noto sans CJKjp
レスポンシブ
ブレイクポイント:768px
可変:横に広がったコンテンツが中央配置。鯨肉のお料理の説明分の丸が右に配置されて、丸も大きくなる。