アムトラック(AMTRAK)に乗ったことある?
念願のアムトラックに乗りました。
と言っても、LAからサンディエゴなど2時間程度の移動の際は結構乗っていましたが、今回は少し違うんです。
アムトラックでちょっと長距離で車内泊しました。
移動距離: 650マイル(=1,050キロ)
乗車時間:約18時間
移動はPORTLAND, OR(オレゴン州ポートランド) => S.F, CA(カリフォルニア州サンフランシスコ)で、飛行機だと1時間ぐらいで費用も安いですが、アムトラックで泊まることができました。高いし、時間もかかるけれど、景色を見ながら、相席の食事も楽しみ、1日の時間の経過をゆっくり楽しむことができるということが魅力なのではないでしょうか。???わからないって?いえいえ、魅力を紹介していきます。
魅力①アムトラックが来ない!
今回はSuperliner Roomette(スパーライナールーメット)という簡易個室でしたので、駅でアムトラックが来るのを待つ間にビジネスラウンジが使えました。コーヒー、ソフトドリンク飲み放題です。
え、何が魅力かって?それはアムトラックはかなり遅れるのです。
まぁ色々な事情があるのでしょうが、時間通りにこないのです。
今回も2時間遅れで駅に到着しました。
魅力は、後に予定したスケジュールに影響するかもしれないドキドキ感。
アムトラックの後に予定を入れるなら、かなり余裕みみてください。
魅力②これはもう快適!
部屋は価格次第でピンキリですが、部屋をとるとコーヒーは飲み放題で、到着までの食事も付いてきます。食事をする食堂車に、映画をみる部屋、ゆっくり語らうラウンジカーに加えて、シャワーも浴びられます。
もうこれはホテルでしょう。
ロス(LA)-サンディエゴ(San Diegp)のルートは無料Wifiは快適に繋がるのですが、このポートランド(Potland)-サンフランシスコ(San Francisco)路線のCoast Starlightはほぼ繋がりませんでした。繋がりやすさはルートによるみたいです。
魅力③出会いがある
こんな狭い空間に居れば必然と出会いはあるでしょう。
あとは、タイミングと少しの勇気が必要ですね。
夕食いわゆるデナーですね。これは相席にになります。
希望時間ごとに振り分けられるものの、相席はほぼ必ずです。
知らない人と向かい合いながら夕食を共にすれば、何かしら会話をしないととても気まずいですね。僕らの向かいは、サンフランシスコに住む日本人とアメリカ人のご夫婦でしたので、英語と日本語を織り交ぜながら会話をしました。サンフランシスコのロカール人がいくおすすめのお店を幾つか教えてもらいました。紙がなかったので、紙のテーブルクロスに書いて渡してくれました。写真みてください。これからサンフランシスコ行く人にもどうぞ!!
因みに、僕らはBlue Bottleと並ぶ人気のRitual CoffeeやMozzeriaというピザ屋さんに行きました。
そうそう、夕食はこんな感じです。
お肉コースが人気らしく。これです。
まぁ、アメリカのお肉って感じで、シンプルな繊細さにかける味ですがおいしいですよ。何なのかわかりませんでしたが、スポンジケーキのような超あまーいデザートもでます。
魅力④赤ちゃんも問題無〜い
アムトラックはエコノミー席や一番安い部屋でも、大人二人が座れるぐらい横幅があるので、こんな感じでゆっくり寝かせられます。
夜は座席を引き延ばして2段ベッドになるのですが、本当によく寝ていましたよ。赤ちゃんを飛行機に乗せるが不安な方や、ゆっくり寝かせてあげたいという方にはアムトラックは選択肢の一つになるのではないでしょうか。
魅力④景色が超きれーい
魅力を書くと止まりませんね。
何でも魅力になってしまい、あばたもえくぼ状態になってしまいますね。
最後にしましょう。
アムトラックといったら景色が綺麗!これでしょう。
食堂から、ラウンジからこんな景色がみられます。
と余すところなく伝えたアムトラックの魅力はこんな感じです。
何が言いたいかというと、安い、早いという時代の流れに逆行したお金と時間の使い方もたまにはいいものですよ、ということです。グッ!!