シン・任天堂の闇
任天堂ゲームによく考えたら怖いって話聞いた事ありますがあまり噂されてないんです
スプラトゥーンのコジャケは何故戦場に居るんだろうか?
未成年なのに
任天堂ゲームに子供キャラが戦場に行かす
確かに黒い任天堂です。
コクッパなども、そうですし、
たぬきちの甥っ子、ただの弟子と言われているが噂で聞いた事ある。
まめきちとつぶきち、未成年なのに働いてます。
クッパjr匹敵に、マリオランド2でタコが自分の子供を攻撃道具に使い、カービィシリーズのウィスピーウッズも子供の木を使ってます。わが子も戦場に行かすなんて……。
カービィシリーズにモブキャラがいない
マリオにピノキオが居ますがカービィにはいません。
ワドルディとワドルドゥあたり人気ありますが星のカービィ
ディスカバリーみて思いました。
ワドルディを助けに行くゲーム
つまり、今までなぶり殺してきた相手を助けると言う。
ゲスト
エフィリンが
「カービィさんとワドルディさんってどんな関係?」
答えれない
任天堂に女王って概念がない
ゼルダ姫は父親の王様が居ますが、他の姫様には王様の気配はありません
カエルの為に鐘は鳴るのティラミス姫も姫だけど、主人公とライバルは王子だから仕方がないが
ショコラ姫とかもいますね。
ワリオのゲームで、やはり姫
姫様は結婚申し込まれるから姫なのか?
ピーチやデイジーも姫
ピーチはカメレオンのオタクに
「女王様」と言われたが
「わたしは姫よ」
と言っている22歳
影の女王いるから女王は悪人イメージあるかもしれません。
ゲドンコ姫も姫様ですしね。
カービィシリーズの
リップルスターこそ、女王かと思えば
姫様でした。