キャストドールはコラボするが

オリジナルキャラクターだ段階

びゃくや
「びゃくやだよ。この前ボークスドールが好きなキャラクターに変えるって知りました」

みつた
「球体関節人形だな。しかし、ソフビ可動ドールはバラ売りあるが、キャストドールは注文しなきゃ無いんだぜ」

びゃくや
「キャストドールとソフビ可動ドールって違うの?」

みつた
「キャストドールは男の子ドールがあるがソフビ可動ドールには男の子はないんだぜ。あるのはあるがツルツルで」

びゃくや
「下ネタやめろや」

みつた
「キャストドールは半島産しかバラ売りはないんだぜ」

びゃくや
「半島って……」

みつた
「フランスならわかるがな」

びゃくや 
「日本には好きなキャラクター(男性)に注文できないの?」
 
みつた 
「女ばかりだからな。基本男はオシャレしないからな。好きなキャラクターカスタム動画は女ばかりだしな」

びゃくや 
「ジョ〇ョは皆無なんだね。初期可動フィギュア作品なのに……」

みつた
「ジョ〇ョなら海外産キャストドールならまだいけるが、無理だわ。日本にはロリコン文化美意識過剰だから」

びゃくや
「キャストドールにディア〇ロ注文不可かな?」

みつた
「お前ビスクドールで作られた彼を見たいか?」

ローゼンメイデン

みつた
「ローゼンメイデンはフランスの球体関節人形って設定だから、ボークスとコラボしたぜ」

びゃくや 
「したのか」  

みつた 
「前に書いたけど、キャラクター似てないんだぜ」

びゃくや
「どっちかって言うとハガレンのエドっぽい……」

みつた
「ドルクともコラボしたけど大人顔だぜ」

びゃくや
「ドルクって?」

みつた 
「ドルクは海外産キャストドール注文可能安心安全なドールの店屋。怪しい店の近くにあるが球体関節人形に詳しいし海外キャストドールを改造しコラボ人形出してるぜ」

びゃくや
「安心安全とは?」

みつた
「ドルで販売商品を安く買い、日本語略チェック。あと不気味なドールを手に入れます」

びゃくや 
「凄いマニアックだな」

みつた
「ドルクも頭に入れてもいいぞ」

びゃくや
「話戻すけど、ローゼンメイデンはそんなに難しいの?」

みつた
「ドルフィードリーム(ソフビ可動ドール)やアマチュアのカスタムドールとかは似るが公式から販売はな……女キャラクターのドールは難しいわ」

ジョ〇ョは難しいのか?

びゃくや
「黒執事はやってるんだね」

みつた
「ヘルシングと思えるほどの気持ち悪いけどな……」

びゃくや
「ジョ〇ョはコラボしないの?可動フィギュア初期なのに……」

みつた
「あっても不思議じゃないよな。キャラクターがおじさん多いからな」

びゃくや
「海外キャストドールでもやらないかな?」

みつた
「カスタムするにやっとなんとかなのにな」

びゃくや
「話変わるけど、ヘルシング、ヨルムンガンド、ブラックドラグーンとか女指揮者いるのにジョ〇ョにラスボス女いないよね」

みつた
「8部……7部男だったな。2部ラスボスじゃないが指揮者いたな……5、6部拒否られてた」

びゃくや
「話戻して、やはりあの作品に球体関節人形は無理か」

みつた
「いや、日本産のドールで男キャラクターは無理とは限らないよ」

びゃくや
「どゆこと」

みつた
「ビジュアル系とかやってたし」

びゃくや
「そうかい……」

いいなと思ったら応援しよう!