ライトノベルのタイトルであらすじを書かなきゃいけないか?

90年代のライトノベルはタイトルは
作品のメインどころや内容の回収をタイトルにしています。
今のライトノベルや漫画は
『〇〇さんは〇〇』ってタイトルが多いが
まだまっしです!!
最近、説明系が多いです。
ファンタジーまあ、異世界転生ものですが
『オーバーロード』や『幼女戦記』なんか
短いタイトルで作品説明してますが
『転生したらスライムだった件』ってタイトルが説明してます。
がタイトル短いです。
また、ファンタジーだから、健全な方だし
『ゼロから始まる異世界生活』は
リゼロで省略してます。 
でも、タイトル詐欺……タイトル明るそうやん……。

角川スニーカー文庫にタイトルがめちゃくちゃな作品がある。
作品にムフフってシーンが控えめにあるのにタイトルが敬遠するようなタイトルを描いている。そのタイトルのワードには
『おっぱい』『ヤって』『シて』『官能』ってタイトルワードが書いてるライトノベルがある。
作者男性なので喜んでるのか?正式に出したタイトルなのか?怒らないのは編集者の圧なんだろうか……
キツイです。

確かにムフフってのはあるだがタイトル悪意ある。フランス書房かよ。

タイトルで説明あるがコレは酷いです。
数巻あるけど、ランキング外なんだよな。
日本平和。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?