アメリカではフェアユースってのがありパクリOK文化があるらしい
キリスト教主にな癖に
そもそも、キリスト教ってユダヤ教のパクリ
ってかキリストもユダヤ人だったわ笑
パルワールドを廃盤するのに批判されてます
まあ仕方が無いし
日本ゲームなので勿論日本もパルワールドを援護してます。
日本産ゲームだし
今まで中国産ゲームばかりが無双でした。
そりゃ、日本産だって欲しい
しかし、このパルワールドはパクリで中国人すら日本のゲームという事態驚きです。
前回、ロコキングダムと言うゲームを紹介しました。こちらは中国産な為にシステムがポケモンパクリっちゃパクリですが、パルワールドはキャラクターはほとんど類似してます。
ロコキングダムの場合、昔流行った、ポケモンのようなゲームのキャラでポケモン自体をモデルにしてません。しかし、パルワールドは完全にベースがわかるゲームです。違うのはゲームシステムやプレイヤーの露出度です。結構年齢が上になります。
ポケモンってより、ARKです。
ARKこと『アーク・サバイバルエボルブド』と言うゲームは、スパイクチェーンソフトと言う日本産ゲームらしいです。『ダンガンロンパ』や『ザンキゼロ』などトラウマ植え付けれる上級者向けです。
アークもゲームモンスターってより恐竜を捕まえ仲間にし戦うゲームです。パルワールドはモンスターを捕まえ、仲間とし戦うゲームです。
パルワールドはポケモンのパクリなのは
デザインだけではなく
モンスターボールみたいなのを投げて捕獲したりするのもポケモンのパクリです。
ポケモン合成されたキャラクターが沢山います。
ポケモンにこんなキャラクターいたっけ
ニンフィアかな?
どっちこと言うと推しぬいの本の子に似てるわ笑
ニワトリ
二足歩行のピンク猫
コロコロした羊
など登場します。
ニワトリなんかそこらにいるし
ピンク猫はパッとみわからないです
が羊はバレバレ
ルカリオなんか完全にパクられてます。
ハヤトをパクったソルみたいな構図
まあ、格闘ゲームなんて立毛キャラは王道ですが
思ったがシノアリスって斬新なんだなって
パルワールドはやはりポリコレではないのがうけてたらしい。
ポケモンは多種多様だからね。
しかし、ポケモンは本来は子供向けゲームなので、やはり、多少は規制されてます。
パルワールドみたいに直接調理シーンはありません。逆にポケモンと飯食う顔芸あります。
まあ、人によってキモイ感じしますが
変な大人など登場しますからパルワールドがよいのか?ってストリートファイターⅥ君ら評価してたやん。アレは中毒性があり、バグがないから
ポケモンにはバグまみれ、グラフィックが悪いと言う。パルワールドはグラフィックが美しい、キャラクターが美男美女、服装がセクシー
そりゃポケモン負けますわ
劣化されたゲームってアメリカにいわれてますが
日本にもポケモンは劣化、世は妖怪ウォッチとか言われた時代がありました。Ⅳで終わりました。
アメリカにゲームを売り込んだあのSEGAが妖怪ウォッチの会社のレベルファイブに喧嘩打ち込みました。今争ってます。
セガにディズニー臭いとは言わないんですね?
ディズニーは著作権うるさいと言ってたのに
アメリカは日本ゲームに金ばらまきます
経済まわします。
ポリコレ作品は売れないがコレは売れます。
海外であんなに人気あるし
任天堂に金払えばいいし
クラウドファンディングでパルワールドのグッズ販売してるかも知れません
任天堂アンチが増えてますがネット発言のみです。
下手すりゃ、キャラクターに銃乱射や
任天堂本社に火炎瓶投げつけて
テロを起こす可能性があります
任天堂は日本なので日本人虐殺などあったら
ヤバいです。
まあ、そこまで民度低くないが
パルワールドどうなって行くのか?