見出し画像

2021.3月20日 久々に『東京上空いらっしゃいませ』鑑賞♪

牧瀬里穂さん主演・1990年公開の映画『東京上空いらっしゃいませ』を、久しぶりに鑑賞しました。

《キャンペーンガールの神谷ユウは、スポンサーの専務である白雪から無理矢理関係を求められ、逃げようとしてとっさに自動車から飛び出した瞬間、後続車にはねられ死亡してしまう。
だが、ユウは天国で会った死神のコオロギを騙して、自分の姿のまま地上に戻ることに成功し…》

という、ファンタジー映画。

🎬

牧瀬里穂さんの眩しいほどの笑顔が、凄く素敵💖
私は牧瀬里穂さんより、少し歳下でして
中学生・高校生の頃は、牧瀬里穂さんの出演作をたくさん視ていました。
憧れの牧瀬さんが、福岡県出身の方であるというのも嬉しくて。

牧瀬里穂さんの主演作品では『幕末純情伝』が大好きなのですが、この『東京上空いらっしゃいませ』も佳い映画ですね♪

90年代に視聴したことがあり。当時も、好感を持った記憶があります。
30年経った今視ても、やっぱり素敵だと感じます。

いかにも、1990年代っぽい雰囲気。懐かしいです。

画像1

それにしても。
女子高生の新人キャンペーンガールに対して、無理矢理に男女関係を求めたり、セクハラまがいのことをしたり…
「業界で権力を持っている人間に、気に入られる為には仕方ない」みたいな事、
本当に嫌気がさしますね。
芸能界だから、当たり前なんて…
業界で働いている女性たちからしたら、きっと「ふざけるな!」と、言いたくなるでしょうし。
公の場で、訴えたくもなるでしょうね。

私はその業界とは無関係で全く接点が無いので、想像の範囲でしかないですが。
想像するだけでも、胸が痛みます。

さらに、最悪なのは。
白雪専務やユウちゃんの所属事務所の人達が、初めは彼女が亡くなったことを隠していたのに
途中から一転して、追悼番組を作ってまた一儲けしようとしたこと。

そりゃ、神谷ユウちゃんの担当としてお世話していたマネージャーの雨宮さん(中井貴一さん)も、キレるでしょう。

このお話はフィクションだけど。
現実世界でも、実際に
これに近いことが行われているとしたら…
かなり酷い話だし。
どんな業界であれ、もうそんなことが起きないような社会になってほしい。
そう、強く思います。

個人的な感想ですが。
パーティー会場や看板写真で美しく着飾っている牧瀬里穂さんも華やかで素敵だけど。
普段着で街を歩いていたり、ハンバーガー屋さんでアルバイトしている牧瀬さんの姿のほうが
ナチュラルでありながら眩しく輝いてみえて、魅力的だと感じました。

画像2


いいなと思ったら応援しよう!