見出し画像

ダブルクロス3rd「Proof of the Humanity」

・1話トレーラー

昨日と同じ今日
今日と同じ明日

それは叶わぬ夢となり
君は異形に成り果てた

誰かが彼を化け物と呼び
誰かが彼を人間と呼ぶ

君は狭間に立つものとして
彼を見定める事となる

彼は人か、化け物か
誰が人で、化け物か

ダブルクロス the 3rd Edition
Campaign: Proof of the Humanity
『#1 Who is a Monster』

ダブルクロス――
それは、裏切りを意味する言葉

・シナリオ傾向

 PL数: 2名固定
 話数: 全2話

 1話傾向
 ミドル戦闘: あり
 バックトラック時のEロイス数: 3個想定
 エネミー: 複数体登場
 装甲無視: 有効
 ガード無視: 有効
 (装甲無視・ガード無視はなくてもなんとかなります)

・レギュレーション

 キャラクターは初期作成130点+30点(追加分)+4点(イージーエフェクト用)で作成のこと。

・使用ルールブック・サプリメント

 本シナリオにおいて使用可能なサプリメントを下記に示す。ただし、GMの裁量によって使用するサプリメントは増やしても良い。また、本シナリオのアイテムはアイテムアーカイブ準拠とする。

【PL必須】
・基本ルールブック1
・基本ルールブック2
・上級ルールブック
・インフィニティコード
・エフェクトアーカイブ
・リンケージマインド
・ヒューマンリレーション
・アイテムアーカイブ(※)

【GM必須】
・上記8冊
・レネゲイズアージ
・パブリックエネミー

【PL使用可】
・レネゲイズアージ
・パブリックエネミー(FHアイテムなどを使用する場合のみ)

※「取得時にGMの許可が必要」と記載のあるアイテムは基本的にNGとする(どうしてもという場合は応相談)。

・1話ハンドアウト

 各PC共通の目的は、「FHチルドレンのパーティー・メイカーを倒すこと」である。PC1は彼に日常を踏み荒らされ、PC2はUGNの任務として彼を追いかけている。

PC1
ワークス/カバー: 任意/高校生
シナリオロイス: 人見 琴葉
推奨感情 P:任意/N:任意

「来ないで、化け物」
幼馴染の人見 琴葉は君にそう言った
高揚感から目を覚まし、あたりを見渡す
転がっているのは、彼女の両親の成れの果て
たしかに君が手にかけたのだと、感触が教えてくれた

ある日の放課後、君は彼女の両親に襲われて死んだはず
なぜ君は生きている? なぜ彼女の両親は君に襲いかかった?

君は、何者だ?

【注意事項】
※PC1はF市の高校生であり、シナリオ開始時点では非オーヴァードです。1話のオープニングで死亡し、オーヴァードに覚醒します。
※キャラクターシートの覚醒欄は「死」で固定とします。
※覚醒時に、幼馴染である人見 琴葉の両親を手に掛けます。回避はできません。
※覚醒後、人見 琴葉から「来ないで、化け物」と呼ばれます。回避はできません。
※シナリオ側から過去の捏造が行われます。
ただし内容は「何気ない過去の日常」程度のものです。

PC2
ワークス/カバー: UGNチルドレンorエージェント/高校生
シナリオロイス: パーティー・メイカー
推奨感情 P:任意/N:任意

「市内でオーヴァードが暴れてるよ、パーティー・メイカーの仕業っぽいね」
同僚の小湊 フブキの指示を受け、君はFHチルドレンを討つべく急行する

現場近くにいたのは、クラスメイトの人見 琴葉
「どうしよう、お父さんお母さんと、PC1が暴れてて、訳わかんなくって……!」
駆け付けると、転がっていたのは彼女の両親だったもの
そして覚醒した一人のオーヴァード

何が、起きているのだろうか?

【注意事項】
※PC2はF市に潜入するUGNチルドレンです。潜入理由はFHチルドレンのパーティー・メイカーを追うためです。
※PC1の覚醒時の状況から、PC1を疑う立場となります。ただし、シナリオとしてPC間の対立は想定も推奨もしません。

・NPC・用語説明

"成績優秀幼馴染" 人見 琴葉 / Kotoha Hitomi
「あれ、また宿題終わってないの? 仕方ないわね」

 PC1の幼馴染であり、クラスメイト。F市の高校でクラス委員を務めている。明るい性格で、誰とでも分け隔てなく話す。ちょっとお節介な面があり、幼馴染であるPC1・転校してきたばかりのPC2のことをどこか気に掛けている。
 かつては病弱であったが、現在は克服し健康的な生活を送っている。

"モブ子" 四街道 さくら / Sakura Yotsukaido
「あの、安心してください、私も化け物なので……。これで私達、化け物友達ですね、はは……」

 PC1、PC2のクラスメイト。存在感がなく、いつもおどおどした顔をしており、クラスで誰かと会話する姿を見ることはほとんどない。美化委員に所属しており、学校の花壇は彼女が手掛けている。
 PC1が覚醒した際に偶然近くを通りかかり、化け物となったPC1のことを助ける。

"Electro Storm" 小湊 フブキ / Fubuki Kominato
「オッケー、こっちも"視えてる"から、後はよろしくね~」

 PC1、PC2の隣のクラスの同級生。その正体はUGNチルドレンの"Electro Storm"であり、PC2のサポート役としてF市に潜入している。
 得意分野はドローンやハッキングによる情報収集と戦闘支援。直接戦闘は不得手。やや面倒くさがりな一面があるが、実力は確か。
 ブラックドッグ/オルクスのクロスブリード。小型ドローンでPC2を支援する。

パーティー・メイカー / PARTY MAKER
「ほら――このボクのおかげで、少しは楽しくなっただろう?」

 近年台頭してきたFHチルドレンの一人。好戦的な性格、派手な戦い方、凄惨な事件現場を残す事から、UGN内でも危険視されている。また、一般人にレネゲイドを与え強制的な覚醒を促すことも多々ある。
 FHエージェント・ゲートオープナーの一派とされている。各所を転々としており、最近ではF市にてその足取りが捉えられている。

F市
 
都心からやや離れたベッドタウン。近隣の市に支部があること、比較的平和な事からUGNの支部はまだ設置されていない。

・GMからひとこと

気付かないうちに背負った罪で、
悪となり暴走を続ける。
その暴走が人の手で止められた瞬間、
初めて我に帰りその罪の重さに気付く。

猫叉Master+『Proof of the existence』

君は誰の手を取り、誰を信じますか?

・画像出典

 散った桜 | 写真AC

https://www.photo-ac.com/main/detail/1044848&title=%E6%95%A3%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%A1%9C


いいなと思ったら応援しよう!