![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136982387/rectangle_large_type_2_c1ffde81908277de2f18d884ff37380c.jpg?width=1200)
2024年 アーリントンカップ 追い切り評価
みなさんこんにちは。よこわうです。
今回はアーリントンカップの追い切り診断をやっていこうと思います。
その前に、先週落馬事故で負傷された藤岡康太騎手のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
常に危険と隣合わせでプレッシャーもある中で騎乗してくれる騎手の方々を心より尊敬すると共に、1競馬ファンとして長く安全に競馬が開催されることを願っております。
評価は【S】【A】【B】【C】の4段階で行っていきます。
【S】調教抜群。是非軸で狙いたい。
【A】状態上向きや、かなり調子が良さそう。展開や馬場次第で軸にも。
【B】調子が良い時と変わりなくある程度走れそう。
【C】前走より1枚落ち。基本的には推奨しないが本番の馬体次第ではワンチャンヒモで。
といった独自判断をしていますのでどうかご理解ください。
それでは見ていきましょう。
アスクワンタイム【B】
栗東 坂路 やや重 54.6-38.0-24.6-11.8
終い重点で坂路の追い切りを消化しました。頭も低く力強く走れていたので、前走以上、小倉2歳Sの時くらい走れるのでは無いでしょうか。
アレンジャー【C】
栗東 坂路 やや重 53.0-38.4-25.0-12.9
鞍上が促しても坂路でラスト1ハロン0.9秒減速ラップとやや物足りない印象を受けます。
オフトレイル【B】
栗東 坂路 やや重 53.3-38.8-25.3-12.5
子気味いい走りでやる気ある走りを見せてくれました。タイムも好調時と比べて遜色はありません。
グローリーアテイン【C】
美浦 W やや重 67.3-52.4-37.7-11.6
力強く走るこの馬ですがやや幼さが気になります。時計自体も前走の方が良かったので今回は見送りかなあと思います。
ケイケイ【C】
美浦 坂路 やや重 54.6-39.7-25.5-12.5
今回以外の映像が無いので比較は難しいですが、未勝利、1勝クラスを勝った時は全体で51秒52秒台でラスト1ハロン12.5秒とかでしたのでやや出来落ちと判断させていただきます。
シンドリームシン【C】
美浦 坂路 やや重 53.0-38.6-25.1-12.6
ややモタモタっとした印象を受けます。併せ馬に先着も出来ていて、前走よりは良さそうですが、もう一段階あげれるといいかなといったとこです。
シヴァース【B】
栗東 P 良 82.3-66.4-51.7-38.5-11.5
終いの鞍上の合図に良く反応できていました。好調キープで前走くらい走れてもおかしくないです。
ジュンヴァンケット【B】
栗東 坂路 やや重 56.4-41.7-26.8-12.6
時計自体は平凡ですが、ラスト1ハロンは自己最速で脚の掻き込みも良さそうな感じでした。1週間前にはジャスティンミラノと併せて、遅れましたが走れそうな感じはしました。
セレスト【ー】
映像が無いので評価は無しとさせていただきます。
タイキヴァンクール【C】
栗東 CW やや重 98.0-81.6-66.8-52.1-36.9-11.7
時計は悪くないですが、ラスト1ハロンで減速していたことと併せ馬を突き放すことが出来なかった事が気になります。
タガノデュード【A】
栗東 坂路 やや重 55.0-38.7-24.4-11.7
坂路でラスト1ハロン自己最速タイを計測。馬なりでこの時計を出しており高状態にあると感じています。
チャンネルトンネル【B】
栗東 坂路 やや重 53.5-38.5-25.6-12.9
坂路で元々そんなに時計を出さない馬ですが、1週間前には坂路でラスト1ハロンで12.3秒を出していました。前走のスプリングSからそれなりに走れる状態にあるのでは無いでしょうか。
ディスペランツァ【B】
栗東 坂路 やや重 57.8-42.0-27.0-13.0
この馬も最終坂路ではあまり時計を出さないのでこんなもんでしょう。1週間前には前走と同じような時計を出さていたのでこの馬なりに調整は出来ているのでは無いでしょうか。
トップオブザロック【S】
栗東 坂路 やや重 53.3-38.6-24.9-12.1
坂路で自己最速タイムを計測。ムチで叩いて少しヨレるところはあるものの、ムチを入れてからもしっかり伸びて併せ馬を突き放す事が出来てました。人気は薄そうですが面白い存在になるのではと思っていて、是非狙いたいです。
ポッドデオ【C】
美浦 W やや重 68.5-53.2-38.5-12.0
やや頭が高くふわふわとした走りになっています。動き的には前走やひいらぎ賞の時の方が良く映りました。
ワールズエンド【B】
栗東 坂路 やや重 55.1-40.0-25.7-12.6
時計は平凡ですが、動き自体には力がありそうです。新馬戦の時の方が時計が良くどう見るべきかと思いましたが今回はB評価とさせていただきます。
まとめ
【S】トップオブザロック
【A】タガノデュード
とにかくまずは全人馬共に完走することを願っています。