見出し画像

世界一ステージが似合う女の子

“ 世界一可愛い女の子は世界一美しかった ”

=LOVE 齊藤なぎさちゃんの卒業コンサート 感想。
初めてnote書いてみます。
こんなに感想が溢れる配信ライブは初めてでした。
セトリ等ネタバレを含むので、まだ観てない方にはおすすめしません。
ただただ泣いたポイント、好きだったところを書きます。敬語だったり独り言だったり文体はぐちゃぐちゃですが。記録用です。

M1.現役アイドルちゅ〜
これは予想通りだなと思って観てました。
ソロ曲からスタートするライブ、最高です。

M6.それでも好きだよ
イントロを聴いた途端に『わ〜!』となりました!
やっぱりイコラブのファンはさっしーの曲も好きだもんね…!なんて思いながら。私は48よりは坂道の曲をよく聴くけど、この曲はもちろん知ってます。ピンクのふりふりの衣装、似合ってたなぁ……

M7.狼とプライド
この曲、知りませんでした…笑
調べたらSKEの曲でした。知らない曲だったけど、
ぴんくえんじぇる可愛かった!!!
樹愛羅ちゃんがほっぺにちゅーしたの可愛かった!!!

M8.推しのいる世界
イントロだけでテンションが上がる。本人たちも言っていたように、久しぶりの推しせか。あのこと以来、もう披露しないのが暗黙の了解みたいになっていた気がするけど、それが払拭されたというか。なんか嬉しくなっちゃいました。それから間奏のガチ恋口上。定型文じゃなくて、少し変わっててそこが涙涙でした。時間が経ったので完全には覚えていませんが『私たちはなーたんの味方だよ!(ニュアンス)』で涙腺が崩壊しました。笑
愛が溢れる言葉ばかりだった…少し話は変わりますが、私の推しが2番の歌い出しの『染めましたハイトーン』の最初をちょっと忘れていたようで曖昧になっていたところ、可愛かったです。

M10.わたし、魔法使い
私この曲大好きなんです!!!パフォーマンスを見ながら、やっぱりキラキラしたアイドルっていいな〜って感じて、元気をもらえました。

M11.流星群
ここが個人的2つ目の号泣ポイントです。私、ポップな曲とか明るい曲が好きなんです。だからこういうしんみり系の曲は普段聴かないので久しぶりに聴きました。ポニーテールとツインテール。お互いのことを歌っている歌詞良すぎる…。そしてなーたんからのサプライズでお手紙!みんな泣いたと思います。『瞳が活動休止する時、私がもっと支えていたら(ニュアンス)』『瞳が活動休止している間、私は瞳の居場所を守れてたかな?(ニュアンス)』涙腺が崩壊しました。私に宛てられた言葉じゃないのに。それからアカペラで『ずっとそばにいてくれてありがとう!』2人の涙につられて私ももっと泣くという。

M13.ズルいよズルいね
この曲を披露するなんてそれこそズルいよ(т-т)なんて思ってました。失恋ソングだけど、歌詞の全てがなーたんに当てはまってしまう。『好きにさせて急にいなくなる』『 「好き」 はゴール知らずに走る』そして『私が声をあげて泣いていたら 君は振り向いてくれたのかな』
私が今画面の前で泣いているというのになーたんは戻ってこない…とか考えてました。(重い)そしてこれからこの曲を披露する時なーたんのパートは誰が歌うんだろう…と。

M20. 探せダイヤモンドリリー
やっぱやるよね〜って思いました。絶対泣くからやらないでほしかったのに。(嘘です)
曲調自体は明るいので私は始めは泣いてませんでした。ただみりにゃの" I need you. "が『おめでとう』だったことでハッとしました。卒業って おめでとうだ、って。寂しい気持ち悲しい気持ち100%だったけど、卒業ってほんとうはおめでとうで、前向きに見送らなきゃいけないって。その瞬間にまた涙腺が崩壊しましたね〜。しかもその後の歌詞が『会えなくなるんだね』『ねぇ今も君がいない街で星のない空見上げ』なんだもん。なーたんがいない=LOVEと君がいない街を重ねてしまった。同じ意味だなって。嗚咽するぐらい泣いてました。

‪‪❤︎‬なーたんからのメッセージ
アイドルがよく『見つけてくれてありがとう』って言うじゃないですか。でもわたし的には毎日の変わらない日常の中で、こちらが見つけるくらいキラキラしてくれていてありがとうって思ってます。
私がイコラブを知ったきっかけはなーたんなので!

EN.1君だけの花道
アイドルが卒業する時、卒業ソロ曲作る場合が多いじゃないですか。おそらく1回しか披露しないと思うのに、その1回のために曲を作るっていいな〜っていつも思います。笑
もうあまり覚えていないけど、2番の歌詞がすごく好きでした…アーカイブ配信見れたらその時に確認しようと思います。

EN.2 =LOVE
記憶が間違ってたらごめんなさい。歌い出しの時に舞香ちゃんが結構泣いてた気がするんですよね…それ見た瞬間にまた嗚咽スタート。そこが印象的すぎて他に覚えてません!!!(最悪)

‪‪❤︎‬メンバーへ手紙
意味わからないぐらい泣いてました。私宛てじゃないのに。なーたんが手紙を読む時『ごめん』って言葉を使わなくてほんとによかったって思いました。卒業発表した時の文章に『ごめんなさい』って書いてあるのを見た時すごく悲しかったんです。貴方がいて嫌だと思ったことなんて一切ないのに謝らせてしまって申し訳ない、こちらこそごめんね、と。
だから卒コンの中で謝罪の言葉がなかったこと、すごく嬉しかったです。あと東京ドームについて触れてくれたのも嬉しかった。『東京ドームにいきたい!』なんて言葉にするのは簡単ではないし、でもみんな思ってた。だから明言してくれて『10人で東京ドームに立って』と言ってくれて私も泣いたし絶対に行こう!!!と思いました!!!

EN.笑顔のレシピ
杏奈ちゃんが『この曲をやらせてください…』と言った時点で笑顔のレシピだなって思いました。でもやらないでよ〜(т-т)と思ってました(т-т)
だって11人で東京ドームに立つことは絶対出来ないから。それなのに東京ドームに行きたいという歌を歌うって。ずーっと泣いてました。推しの『今日会えなかった君だって』で結構うるっときました。改めて、推しがこのパートを任せられててよかったって思った。そして『なんだか恥ずかしかった』。みなさん聴きました??声が震えていて『なんだか恥ずかしかったあぁ』ってなってて一気に泣きました。そこから落ちサビまでみんな同じように声が震えてたな〜、、『踏み出せば絶対届くから』ここでも涙腺崩壊しました(何回目?)目ゴシゴシしながら泣いてました。

EN.4 届いてLOVE YOU♡
最後は届いてLOVE YOU。私も大好きな曲。ズルズルもなーたんのセンター曲ではあるけど、わたし的にはこの曲は瞳ちゃんの居場所を守ったと捉えているので、なーたんの(1人)センター曲は届いてLOVE YOUだけです。私の涙が滲んで、画面越しだけどもっとキラキラして見えてた。


‪最後のマイクを置いてツインテールを解く演出。
また泣いた。何回私のこと泣かせたいの?ってちょっと怒ってました。(怒るな)
マイクを置いた時、ほんとうにアイドルじゃなくなるんだな、と。そしてツインテールを解いた時も意味わからんぐらい泣いてました。あんなにツインテールが大好きだったのに、ツインテールに拘っていたのに。そんな彼女がツインテールを解くって……
確かにアイドルであるなーたんのトレードマークというか。トレードマークだったけどアイドルやめてもツインテールしていいんだよ?!と思いました。


あんなに泣いたのは久しぶりでした。しかも画面越しなのに。笑
嗚咽するぐらい泣いて、もう耐えられなくなって目をごしごし擦りながらただひたすら泣くしかなかった。でも可愛くて、美しくて、キラキラしていて。19歳。まだまだ小さすぎるなって感じてます。

卒業が発表されてからは結構鬱でした。
1週間くらいは何も手につかなくて、夜寝ようと思ってベッドに入ったら勝手に涙が出てくる。眠たくて寝たいのに寝られない。3日間くらいこれが続いてました。笑
それに、これからの=LOVEはどうなるんだろうって。
1人が卒業することでグループがなくなるとは考えなかったけど、やっぱり圧倒的人気No.1で一番知名度がある人が抜けるのは大きいって考えてた。それと、ただただアイドルじゃなくなるという事実が悲しくて寂しくてしょうがなかった。
でも卒コンが終わった頃にはそんなこと一切考えてませんでした!!!!これからもひたすら愛と感謝を伝え続けたい。これしか考えてなかった!
やっと言える、卒業おめでとう。
なーたんの未来がキラキラで溢れていますように!
私はこれからも=LOVEのファンです。
これからのツアー、全力で楽しむぞっ!!!

🪄

いいなと思ったら応援しよう!