![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122011216/rectangle_large_type_2_3473e581ea803bb7396f48ef8176fe20.jpeg?width=1200)
0001 初投稿!
はじめに
はじめまして、y.kです。今日からnoteの投稿を始めます。まずは簡単に自己紹介をさせてください。
・大阪府在住
・高校教員勤続11年目
・サッカー部顧問
・妻と2児(長男4歳、次男0歳)
note投稿開始のきっかけ
さて、この度noteでの投稿を決意しました。
きっかけは、安田学園高校バスケットボール部の三原先生のvoicyでの発信です。これまで、本を読んだり講習会やセミナーを受講した際に、手帳にmemoしたりレジュメに書き取ったりとしていました。が…、保管の苦手な私は、結局これらをうまく保管できずにいました。そこで、ひとまずnoteの投稿の自分にとってのメリットをこのように考えました。
①自分の学びの保管庫にする
②学んだこと感じたことのアウトプットの場とする
③言語化、表現力アップのための訓練になる
これだけだと、「ブログでもいいじゃん」という気がしますが、noteへ投稿することで、たった一人でも私の投稿に共感してもらえたり、誰かの役に立てれば嬉しいなと思い、三原先生のvoicyに「背中を押してもらう形で」、初投稿しました。
今後の投稿テーマ
これからの投稿内容として、以下の「3つのテーマ」を柱としていきます。
①11年目を迎える教育現場での気づきや考えたこと
②サッカーの指導現場での実践
③読書やセミナーでの学び
大目標は「1000回投稿」ですが、まずは「7日間連続投稿」を最初の目標とします!
それでは、ありがとうございました。